教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般職の個別業務説明会に行きたかったのですが、裁判所事務官の面接と被ってしまい、行くことができません。個別業務説明会…

国家一般職の個別業務説明会に行きたかったのですが、裁判所事務官の面接と被ってしまい、行くことができません。個別業務説明会に参加しておかないと、内定を貰うのは厳しいでしょうか?

1,868閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずはきちんと裁判所事務官の面接は受験されてください。 二次試験を辞退すると100%最終合格にはならないわけですから、そこは何とか採用される可能性がある場所を少しでも可能性として残していてほしいです。 とはいえ業務説明会も国家一般職における官庁訪問では欠かせませんから、そこは官庁訪問の面接の際には、正直に被ってしまいましたと伝えましょう…。 しっかり官庁訪問の面接を準備して、面接官にもっと話を聞いてみたいと思ってもらうようにしましょう! 確かに業務説明会は本当に大事ですが、必ず業務説明会に参加したから、必ず内々定にまで至るとは限りませんから、そこは割り切るしかないと思います。 業務説明会はもう完全に他の日や時間帯は難しいのですかね…。 何とかキャンセル待ちでもあればと、採用側に確認するくらいはよろしいかと思います。 まずは裁判所の面接を頑張ってください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所事務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる