教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社労士に資格に興味があります。難易度はかなり高く、意味があまりないなら取るべきか悩んでいます。企業人事で働くとしたら、手…

社労士に資格に興味があります。難易度はかなり高く、意味があまりないなら取るべきか悩んでいます。企業人事で働くとしたら、手当などあるのでしょうか。社労士のメリット、デメリットを教えていただきたいです。

954閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 何年経っても合格できないような人がやっかみで「デメリットらしきこと」を書き込んだりしますが、だいたいデタラメです。 社会保険労務士は難関ですけど、取得すればそれなりにメリットはあります。 合格しても登録しなければ年会費もかかりません。もちろん一生涯有効な資格です。 下記を読むとメリットなどがよく分かります。勉強方法なども解説しています。 https://moguchan.info/entry24.html

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 人事部ならメリットしかないんじゃないすか? デメリットは特に思いつかないけど、 勤務社労士の会費、自分持ちだとデメリットかな?と思うくらい。

    なるほど:1

  • 手当金毎月10万円です。 でも、会計士は20万円。負けた、、。 デメリットはなんでも頼られるから、超忙しい。 雇調金も9月まで延長され、パワハラ対策、くるみん改定、テレワーク対応 やりがいあるが、ほどほどにしないとね

    続きを読む
  • 退職勤務社労士です。 企業人事で働くとしたら、メリットしかないと思います。 手当などについては、企業によると思います。金融系では手当が厚いようです。又、大手企業では、社労士資格がないと課長以上になれないなどの内部ルールがあることがあります。 人事部に配属されれば、一度は目指す資格であり、何と言っても、社労士になれば、専門家として、発言の重みが違います。「社労士」は、社会では知られていませんが、人事部で知らない人はいないと思います。 会社が嫌になったら、独立開業出来ることも、大きなメリットだと考えます。士業で正式な勤務制度(勤務社労士)があるのは、社労士だけです。 強いてデメリットを考えれば、勉強の為に仕事の手を抜いたり、飲み会などのつきあいを断れば、当然に本末転倒であると思います。 手当がなければ、年会費約5万円はデメリットになります。現実に、年会費を払わない「社労士試験合格者」も結構いらっしゃいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる