教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

28、29歳でも20代であれば未経験でもプログラマーになれると考えるのは浅はかですか?

28、29歳でも20代であれば未経験でもプログラマーになれると考えるのは浅はかですか?

137閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 全然なれますよ。私は28歳の時にプログラムを2年勉強して、そのあと正社員で月給42万で就職しました。 またその頃一緒にプログラムを独学していた友達は私よりもっとプログラミングに適した性格で、2年間独学してから就職し、2年経って独立してアプリ開発の受託をして月100万くらい稼いでました。 同じ額のお金を稼ぐことを考えた場合、数ある職業の中でプログラマーが一番簡単だと思います。はっきり言って楽な仕事です。 歩合制の営業職を除けば、未経験からたったの2年勉強して40万円もらえる仕事は他にまず有りません。 例えば飲食店なら2年頑張って良くて店長です。店長の月給なんて雀の涙です。デザイナーの場合2年の独学では給料以前に就職にさえ辿り着けません(コーダーなら行けるけど)。 なのでプログラマーを目指すのはアリだと思います。ただ、向き不向きはあるのでワクワクしながら楽しめるかどうかが重要です。

    続きを読む
  • 20代だからなれる、とは限りませんし、なれる人は30代でもなれます。 年齢よりも能力適性のほうが重要ですね。

  • 自称とか趣味なら当然なれる。 就職できるかというと、まっとうな企業では難しいかも・・・ 派遣とか契約社員で、少し研修してダメなら別の仕事・・ならありかも

  • プログラムを作ることは理系の必要もない。 人の言葉、仕様書をコンピューターの言語に翻訳するだけ。 習得に時間がかかる、自分より若い人にダメだしされることは 覚悟して。 困難さはメンタル面でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる