教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校1年生はなまるうどんのバイト初出勤で、「いらっしゃいませ」や「お待たせしました」「ごゆっくりどうぞ」などが言えず(恥…

高校1年生はなまるうどんのバイト初出勤で、「いらっしゃいませ」や「お待たせしました」「ごゆっくりどうぞ」などが言えず(恥ずかしくて)メニューも覚えていかなかったので、手取り足取り教えてもらいました。先輩たちは優しかったのですが、辞めたいと思ってしまうほどで、、 でもこんな事で悩んでいたらなんのバイトも出来ないのかな。とも思います。 慣れれば大丈夫なのでしょうか。 帰ってからも動悸が止まりません。

補足

週3で入りたいですが、新人なので週2で入れてもらってます。 次の日曜で4回目です。 先輩方から嫌だと思ったらはやめに辞めた方がいい。と言われたのと、先輩の中に人の外見にとやかく言う人がいて不快に思ったので(その人はほぼ毎日居ます)辞めたい気持ちは強くなってます。 女性差別が少しあるような、冷ややかな目で見られます。 もう辞めようかなと思って新しいバイトを探しています。 対面がかなり苦手です。1品だけでも聞き返してしまうし、精神的にきついです。 もう少し皆さんの意見を聞かせてください。

続きを読む

1,125閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • なれるまですごく大変ですよね。 初出勤お月様です。 最初から大きな声を出せとか メニュー覚えろとかなかなかに大変ですよ。 自分のペースで落ち着いて 出来ることからやれば大丈夫! 私なんて四ヶ月経ってもメニューの訳なんて覚えられてませんもん笑

    続きを読む
  • 週何で入ってるか分からないですが2週間ぐらいすりゃ慣れますよ。 私も初バイト初めて今1ヶ月半ぐらいですが、最初の数回は声小さいって注意されてましたが声出すのはほんとすぐ抵抗なくなりました。 私のバイト先も優しい人ばかりでそれが本当に申し訳なくて辞めたかったです。バイトがない日も毎日次のバイトの日のこと考えて行きたくない辞めたいって一日中憂鬱でした。 でもほんとに慣れたら全然大丈夫です。 もう少し頑張ってみてください。

    続きを読む
  • 娘は店長に怒鳴られていたからあなたのバイト先は恵まれてますよ。 恥ずかしいのは慣れます。笑顔で元気よく していたらお客さんにも印象良いし。 3ヶ月もしたら変わりますから辞めないで ね。 3ヶ月働いてまだ泣くくらい嫌なら辞めたら良いと思います。

    続きを読む
  • 教えてもらえるってめちゃ恵まれてます だいたい見て覚えろって感じなので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はなまるうどん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる