教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クラウドワークスの仕事辞退についての相談です。

クラウドワークスの仕事辞退についての相談です。芸能人の記事を書くというお仕事を受けたのですが、最初の情報では、好きということを記事にして欲しいということが記載されており、応募の際もその芸能人についての好きな部分などを書いて応募しました。 しかしいざ契約してみると、キーワードがリストになって決まっていて、そのほとんどと言っていいほど、気分がいいものではありませんでした。 例えばジャニーズなら、熱愛についてとか、ブサイクランキングとか… 韓国のアイドルだったら、いじめとか、実力がない人は?とか… 正直ファンの私からするとあまり触れたい部分ではなく、好きを仕事にというのは全くと言っていいほど関係ない芸能人のプライベートに関わることも多くあり、非常に気分が悪くなりました。 私は好きという気持ちを記事にしたかったのでこの仕事をやりたくないと思っているのですが、 契約をしてしまった時点で辞退することは出来るのでしょうか。 また、理由としてはなんと言えばいいかも迷います。 悩む理由がありまして、実は同じ方から別の執筆のお仕事を受けています。 そちらは芸能人の事とは全く無関係のもので、気持ちよくお仕事させていただいています。 今後も継続して欲しいとの依頼も受けており、関係を続けて行きたいと思っています。 正直に言ってしまった方が良いのかなとも思っていますが、悩みどころです。 クラウドワークス初心者であまり分からないので、使われてる方、是非知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

142閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 正直に、自分に書ける内容ではないので辞退しますで良いと思います。 悩むだけ勿体ないですよ。

  • 私は普段クライアントとしてるようにしていますが、契約時に聞いていない話であればそれを理由に断ることは問題ありません。後はクライアントとの相談になりますので、キャンセルして終了するか、金額を上乗せしてもらうか、好きなことを書かせてもらうか、など両者で話し合いをする必要があります。 もちろんクライアントとの今後の関係もあるでしょうから、それを踏まえた上で妥協したり譲れない部分は守ったり、出方を考える必要もありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる