教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定後OB訪問のメールについて 内定後OB訪問を行いたく、大学のキャリアセンターで先輩のアドレスをお聞きました。 そ…

内定後OB訪問のメールについて 内定後OB訪問を行いたく、大学のキャリアセンターで先輩のアドレスをお聞きました。 その先輩には初めてメールをお送りするのですが、キャリアセンターやリクナビ等のOB訪問のメールテンプレでは 「〇〇様のご都合の良い日時をご教示いただけると幸いです」 というような書き方がされています。 一方、就活中はこちらから依頼する場合は依頼する側が日時の提案をすることが鉄則で、前述のような聞き方は「日程調整はそっちでやってね」という取られ方をすると説明を受けていました。 一般にビジネスで初対面の相手のアポを取る際は、依頼する側がと受ける側のどちらが最初に日時を提示すると良いですか?

続きを読む

1,104閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >日程調整はそっちでやってね そんな事は無いですよ。 自分の側に、時間の融通が利くのであれば、 相手に決定権を委ねた方が、相手にとっては、 自分の都合を優先できます。 問題は、相手の提案日時が、質問者様に不都合な場合です。 だから、自分側に自由になる時間が少ないのであれば、 自分の側から、時間を提案すべき、という事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる