教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP1級と簿記2級はどっちが難易度上ですか?

FP1級と簿記2級はどっちが難易度上ですか?

補足

またどちらの資格が価値がありますか?転職やスキルアップという意味で

3,276閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記1級>FP1級>>>簿記2級>FP2級>簿記3級=FP3級、って感じだと思います。 なんの資格でもそうですが、1級は別世界です。評価という意味では圧倒的FP1級でしょう。 簿記2級は狭く深く、FP1級は広く浅くってイメージですが何分広すぎる。簿記2級は大学生でも合格可能ですが、FP1級は大学生には相当厳しい感覚です。 転職、スキルアップで言えばFP1級だと思います。面接でFP1級だと目を引きますが、簿記2級だとふーんくらいにしか思いません。ただ、FP1級に絶対的な価値があるかと言えば、まったくなくて、せいぜい名刺に記載できるくらいです。どちらも独占業務資格ではないので、単なるバロメーターレベルの評価です。その辺は、独占業務資格である社労士、司法書士、行政書士なんかとは違うところですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる