教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】 司書 司書補 司書教諭 学校司書 図書館司書 の違いを分類して教えてほしいです。 上記以外の言葉等がありまし…

【至急】 司書 司書補 司書教諭 学校司書 図書館司書 の違いを分類して教えてほしいです。 上記以外の言葉等がありましたらそれも含めて教えてほしいです。

続きを読む

86閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資格:司書、司書補、司書教諭 職場による違い:学校司書、図書館司書 司書は大学で必要な単位を修めれば取得出来ます。 司書補は需要がないので取る意味ありません。 司書教諭は教員免許がないと取得出来ません。又、司書教諭では図書館で働けません。「無資格可」の図書館スタッフにならなれますが。司書教諭は学校で教員として働きながら、校務分掌で図書室に携わる場合が多く、朝から放課後まで図書室に詰めきりではないです。 多くの図書館が民間企業に業務委託しており、司書は非正規雇用の薄給(一人暮らしが出来ない位)です。又、先に書いた様に「無資格」でも図書館勤めは出来ます。 たまに公務員で司書の募集(募集人員若干名)がありますが、応募者3桁の狭き門です。

  • 以下の回答は、至急とありましたので、同種の質問(もしかしたら、質問者が同じ方?)への回答を流用しました。 以下のようになります; (1)図書館関係の資格:司書,司書補,図書館司書 (2)学校関図書館関係の資格:司書教諭,学校司書 次に、各用語の説明 (1)図書館関係の資格の説明 【参考】文科省/司書について https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm (1)ー1:司書とは、司書の資格を有する、図書館に勤務する専門的職員。 司書が正式名称で、図書館司書という人もある。 職務内容、資格の取得方法の詳細は、上のサイトをご覧ください。 (1)ー2:司書補とは、司書補の資格を有する、司書の専門的職務を助ける職種。 職務内容、資格の取得方法の詳細は、上のサイトをご覧ください。 (2)学校図書館関係の資格の説明 【参考21】司書教諭について 文科省/学校図書館/司書教諭 よくある質問集 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/sisyo/1327733.htm 【参考22】学校司書について https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/sisyo/1360933.htm (2)ー1:司書教諭とは、学校の教諭(教員免許状を有する)で、学校司書の資格を有し、學校図書館の専門職種を担当するもの。 (2)ー2:学校司書とは、学校図書館の実務的な職種を担当するもの。現在の所、学校司書に関する資格はない。職種は、学校の事務職員。 学校司書は、最近設けられた制度です。本来は、司書教諭の学校図書館業務をサポートすることを考えていたようですが、実際は、学校司書には司書経験者等、図書館業務に明るく、経験豊富な方が採用されることが多々あるようで、学校図書館の専門業務の中心をになっていることが多いのが現状のようです。 司書,司書教諭については、歴史的にも古く、業務がはっきり定まっていて説明が簡単なのですが、学校司書については歴史的にあたらしく、その業務については地域によってバラエティがあり、業務を明快に説明すること、司書教諭と学校司書の業務上の相違について説明することは、やや困難なようです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる