教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。 管理栄養士国試験の実務経験の数え方を教えてくださいm(__)m 私は2019年に栄養士として今…

こんにちは。 管理栄養士国試験の実務経験の数え方を教えてくださいm(__)m 私は2019年に栄養士として今の委託給食会社に就職しました。そこから2年は働いて、2019年4月〜2020年3月 しかし、2021年の5月から半年ほど病気で仕事を休んでいました。復帰したのは12月くらいでした。 2021年12月〜は現在も働いていますが、この場合来年の3月の2023年管理栄養士国家試験は受けることができるのでしょうか? 再来年になるのでしょうか? またその理由の説明もしてくださると大変嬉しいです。

続きを読む

3,646閲覧

回答(1件)

  • 私は2019年に栄養士として今の委託給食会社に就職しました。そこから2年は働いて、2019年4月〜2020年3月 →2019年4月〜2021年3月が正しいとすれば、ここまでで2年。 しかし、2021年の5月から半年ほど病気で仕事を休んでいました。 →2021年4月は働いていれば、1ヶ月 復帰したのは12月くらいでした。 →2022年1月から11月まで働いて、11ヶ月 これで3年間になります。また、2021年5月、2021年12月、2022年12月に働いた分も日割りで算入します。 今年の国試の出願最終日は昨年12月3日だったので、12月3日までの実務期間について証明をもらい、合計が3年間を満たしていれば大丈夫だったことになります。来年の国試の出願最終日はまだわかりませんが、11月になることはないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる