教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の写真って家で撮ったものはNGですよね。。

履歴書の写真って家で撮ったものはNGですよね。。

5,801閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 主婦のパートで観光地で撮影した、履歴書の半分くらいの大きさの写真をクリップでとめてきた人が居ました。落としました。 パートならば、常識の範囲ならば良いかもしれません。 貼れる大きさにする。帽子やサングラスはしていない等。 社員ならば。論外です。

    続きを読む
  • 法的にはNGではありません。 特にスタジオとかプロに撮って貰えって事にはなってませんし。機械を使う場合でもその機械に関する規制なども有りません。色褪せしないような工夫は有りますけどね。 ただ、撮る写真についての規制は有りますよね?正面・無帽・胸から上・背景なし等です。後はサイズですよね? それらさえ満たせば証明写真として使用可能ですので、家で自撮りしたり家族に撮って貰った写真でも、上の条件を満たせば使用可能ですよ。 ただ、使用する印画紙は、機械で使ってるような分厚いものをご使用になる事をお勧めします。履歴書等に糊付けする時に、その糊を吸って縮み、書類全体にシワを寄せる事が有るからです。

    続きを読む
  • 背景色が白、青、グレーの無地、真正面を向き頭から肩口まで、スーツ着用、前髪が目にかからない、をクリアしていれば大丈夫です (拾い画ですがこんな感じ)

  • 就職なのかバイトなのか仕事以外なのか、何に使うかによりますが、基本NGです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる