教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を中退して弁理士をめざすのは辞めたほうがいいと思いますか?工学部応用化学科の大学生です。お金がな

大学を中退して弁理士をめざすのは辞めたほうがいいと思いますか?工学部応用化学科の大学生です。お金がな大学を中退して弁理士をめざすのは辞めたほうがいいと思いますか?工学部応用化学科の大学生です。お金がないので資格のスクールで弁理士試験の勉強をするとしたら自分で働きながらということになります。大学を卒業することにあまり意味を見出せないので辞めて弁理士を目指そうかと思っています。大学の卒業証書って弁理士になってから役に立ちますか?

続きを読む

613閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学はやめるべきではないと思います。 弁理士になるのは大学卒業して会社に入ってからでも挑戦できますが、大学は中退すると入り直す機会は少なくなると思います。何かを目指すことは大切なことですが、それと大学を卒業することは両立はできないでしょうか?大学は意味のないところではないし、資格はある程度、独学で準備することは可能です。またやる気もわかりますが、資格試験に賭けた場合のリスクを含めて考えることも必要です。 また弁理士と言っても特許事務所に勤務している人や企業内にいる人も多いため、結局は会社員として従事しているケースが多いと思います。完全に独立して自分一人で生きていけるという自信があるならともかく、そうでないなら大学卒業はしておいた方が普通はよいですよ。 ☆ミ☆ こんたろう ☆ミ☆

  • 大卒は弁理士になった時に役に立つかというとそれは余り考えにくいですが、大卒という資格は社会に出た時に『出ておいて良かった・・・』と思うことが少なからずあるはずですので、卒業したほうがいいですよ!

    ID非公開さん

  • 大学辞めても大丈夫だと思いますよ^^しかし、年配の人たちにしてみればかなりばかげたことだとしかられるでしょうけどね。弁理士はかなり大変ですががんばってください。大学卒業しても卒業しなくても変わりません。また今度大学に行けばいいことですからね。今はやりたいことしっかりやっていろんなことに挑戦してください。まぁ自分は大学卒業はしたのですが、休学でつないでやめはしませんでしたがね。ちなみに旧帝大です。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる