回答終了
情報処理技術者試験でITストラテジストかITサービスマネージャどちらを受けようか迷っています。情報システム部門で働いており、IT技術のリサーチ・システム導入の企画もシステム運用管理・ユーザサポートも行なっています(どちらも主にインフラの観点) 人気や知名度(受験者数)はITストラテジストのほうが多いと思うのですが、どちらの試験のほうが難易度が高い・オススメなどありますでしょうか?
61閲覧
質問者ご自身が今後、情報システム部門の中で、どういう立場でお仕事をすることを目指されるかで優先度が変わってくるかと考えます。 運用管理・ユーザサポートのマネジメントを目指されるならば、ITサービスマネージャがよいかと思いますし、CIOやITの経営戦略に関わることを目指されているならば、ITストラテジストがよいかと思います。 今の実務経験からすると、(あくまで質問文の文面からしか分かりませんが)ITサービスマネージャのほうがフィットしているかと思います。もちろん、システム導入の企画面で、さらにIT戦略部分にも積極的にかかわっているということであれば、ITストラテジストでもいいか思います。 インフラ面での活躍をされているということであれば、近年は、(BCPの観点の強化も含めて)テレワーク、(単なるIT導入ではなく)DXといったことをテーマに戦略を立てたり、サービス面の充実を整備したりしてきたものと推測します。そういう意味ではどちらも午後2の論述試験で書けるネタはお持ちだと思いますので、あとは、今後どういう方向を目指されるか次第だと思います。(まあ、どちらも試験も春期試験なので、その点が残念です) 以上、参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
情報処理技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る