教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士試験はだいたい皆さん何回くらいで合格するのでしょうか?何回目に合格した、みたいなデータとかってないんですかね?

保育士試験はだいたい皆さん何回くらいで合格するのでしょうか?何回目に合格した、みたいなデータとかってないんですかね?

24,826閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    > 保育士試験はだいたい皆さん何回くらいで合格するのでしょうか? > 何回目に合格した、みたいなデータとかってないんですかね? 勝手なイメージでは、平均「3回」かな~と思います. 全体の合格率は20%前後、1発合格は5%以下という話を聞きます. …ということは、2回目以降の合格者は15%ほど、ということになります. 筆記試験は3年間持ち越せますので、計6回チャンスがありますね. 2~6回目の合格者が均等であったと仮定すると、 1回目で合格…5% 累計5% 2回目で合格…3% 累計8% 3回目で合格…3% 累計11% 4回目で合格…3% 累計14% 5回目で合格…3% 累計17% 6回目で合格…3% 累計20% …なので、3回受けたら、全体の合格者の過半数に入るかな~と. テキトーな計算なので、ご了承下さい. 「何回目に合格した」という正確なデータは分かりませんが… こちらの専門スクールで、生徒さんの科目別の合格率が公表されてます ↓ キャリア・ステーション専門学院 https://www.career-station.co.jp/feature/results/ 受験生は、初受験の人、2回目以降の人など様々ですが ・社会福祉 ・子ども家庭福祉 ・教育原理 ・社会的養護 この4つの科目は、毎回、合格率が低いです. 逆にこの4科目以外は1発で合格する人が多いでしょう. (合格者が全員2回目以降の人だった、という片寄った結果ではないハズ) 上記、4科目の中でも、社会福祉は難関です. 合格率は、だいたい50~60%. 半分近く不合格なので、単純計算で2回受けないと難しいです. 実際、社会福祉だけが残っている人も多いようです.

    1人が参考になると回答しました

  • 一発合格は全体の3%くらいだと聞いたことがありますが、2回目、3回目での合格率は分からないですね。

  • 3回目で合格しました。 かなり勉強すれば1発合格も可能かと思います。 勉強は何処でも出来ます。問題はピアノが連絡出来る環境にあるかですね。 (幼少期からピアノを習ってる人はあまり問題ではありません)

    続きを読む
  • 合格率は19~25%くらいですね。 約22%として計算すると、 1回目約22% 2回目約39% 3回目約53% 4回目約63% 5回目約71% 6回目約77.5% 7回目約82.5% 8回目約86% 9回目約89% 10回目約92% 平均4.5回目 くらいでしょうかね。 ざっくりとした計算ですので、責任は負いかねます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる