教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30年前、東京都板橋区で卓上旋盤の機械を造っていた町田鉄工所とう言うメーカーがありましが、その後どこに行かれたか、ご存じ…

30年前、東京都板橋区で卓上旋盤の機械を造っていた町田鉄工所とう言うメーカーがありましが、その後どこに行かれたか、ご存じの方がおりましたら教えてく下さい。

補足

昭和55年頃までは卓上旋盤メーカーはなくてはならない存在であったが、機械のNC化に伴い、町工場にもちらほら設備するところが出てくるようになった頃か中小の卓上旋盤メーカーも汎用機の生産からNC旋盤の製造に変える所が多くなった。時代の流れに乗れなかった町田鉄工所のような小規模のメーカーは何時しか忘れされた。だが皮肉にも今、NCでは全てのものが価格的にも技術的にも満足出来ないという問題が起きている。改めて卓上旋盤が日の目を見る事になっているが熟練の技術者が高年齢等の理由から廃業に追いこれ加工するところがなく困っている。

106閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ただの検索好きです。 ネット上にはほとんど情報がありませんので、 東京商工会議所 板橋支部あたりの紙の台帳に記載がないかを探してもらう のが良いと思います。 あと、中古旋盤を扱っている業者さんが知っているかもしれません。 ネット上の情報 ⇒社長名 町田健次 町田鉄工所、フェルール加工機を開発――光ファイバー・コネクターを低コストで量産。 ... 【東京・板橋】小型工作機械メーカーの町田鉄工所(本社東京・板橋区、社長町田健次氏、資本金八百万円)は、光ファイバーを接続する際コネクターの心臓部となるフェルール... 1983年9月14日 日経産業新聞 ーーーーーーーーーー 国立国会図書館 雑誌 機械技術 1985年2月号:インタビュ 常識をやぶった低速回転により 50ミクロンの小径深穴加工が可能 / 町田鐵工所 町田健次氏/1~2 1986年6月号:特集--微細・小径・深穴加工技術最前線--微細・小径・深穴加工技術をいま考える--町田鉄工エルポ通して / 編集部/p33~66 ーーーーーー 国税庁法人検索⇒同名の企業はあるが該当なし https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ 法人番号_____商号又は名称_____所在地_変更履歴情報等 2021002059698_有限会社町田鉄工所_神奈川県海老名市社家950番地_履歴等 2310002005220_有限会社町田鉄工所_長崎県諫早市小船越町865番地21_履歴等_閉鎖等 3030001018192_株式会社町田鉄工所_埼玉県さいたま市岩槻区大字笹久保新田1041番地の1_履歴等 5030002122751_有限会社町田鉄工所_埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ケ久保641番地2_履歴等

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる