教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の男が職場でダブル不倫を行い、子供の虐待を行っていました。その男が勤める職場に本人の名前は伏せて連絡をしても一…

介護福祉士の男が職場でダブル不倫を行い、子供の虐待を行っていました。その男が勤める職場に本人の名前は伏せて連絡をしても一切の連絡もない為、対処に困っています。介護福祉士の資格喪失条件に社会的信用の失墜があるので、通報して対処を行いたいのですが、どこに通報すれば良いか分からない為、ご存知の方は教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

247閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    貴方はそこの施設職員? 職員であれば虐待事実を貴方が知っているのであれば通報義務があるし、そうでないのであれば努力義務でしかないので職員の知り合いに協力して貰って通報するべき。 子どもであれば通報先は児童相談所だけど、しっかりとした根拠がないと業務多忙で放置されるよ。

  • 真偽もわからないですし、職場もですし資格のところも対応しないと思いますよ。場合によっては、逆に訴えられる案件だと思います。 事実だったとしても不倫は、個人も問題。 子どもの虐待であれば、守秘義務もしっかりあるので本人の素性をしっかり明かしたうえで、児童相談所や警察に通報。 単純にその人を陥れたいみたいなのは、門前払いだと思います。 介護福祉士とかの社会的信用のは、例えばその業務で使い込みをしちゃうとか、詐欺を行うとか、介護福祉士そのものだったり、その会社にとって犯罪に近い悪影響を及ぼすものです。

    続きを読む
  • 不倫くらいでは介護福祉士の資格は剥奪されません。 虐待は程度によります。 子供をきつめに叱りつけて引っぱたいてるところを見たというくらいでは大きな問題にはならない可能性があります… 多くの場合は児童相談所の職員が家を訪問して面談して終わりです。

    続きを読む
  • 役所。 逆の証拠と怪我の程度が分かれば。 でも、施設内で強姦した人も資格までは剥奪されていなかった気がする。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる