回答終了
造園業を1人で営んでる方に質問です。複数の現場の上手い扱い方がシミュレーションできず開業に向けて不安があります。 いま雇われの身でやってる仕事は 工業団地の管理、都内の公園管理などです。 個人宅の庭仕事は全くありません。 工業団地の管理、公園管理、 どちらも同じタイミングで仕事をお願いされたとき どのようなやりくりをすればいいのか… また独立したら個人宅などもやらせていただきたいのですが、いま信頼を得てる管理の仕事の方を切るわけにもいかないため優先順位としては管理の仕事、 そのため管理の仕事の方で日程が変わった場合、 個人宅のお仕事を遅らせる、変更するという事態も出てくるのではないか。 そんなことをやっていたら信頼は増えていかないのではないか。 どのようにやりくりすれば順序よく複数の現場を持っていけるのでしょうか…
98閲覧
こんにちは造園屋です。 1人じゃないですが、現場段取りだけやってる人間です。 独立した方も何人も見てきました。 単純な話ですが、優先順位をつければ良いです。 法人>個人>公共 って感じで良いと思います。 法人が優先な理由は、単純に毎年仕事があり利益が一番出やすいからです。 個人は先細りになるのが目に見えてますが、毎年仕事いただける可能性が高いです。 公共は入札がある以上、毎年仕事は無いですし、こんな事言うべきじゃないですが多少遅くなろうと怒られるだけです。 あと今できる事は一人親方のネットワークを築いておく事です。 一人で順番に現場をこなしてるとどうしても日数がかかり、お客さんは逃げていきますので、協力してくれる(する)人達を複数見つけておく事です。 話はそれますが、気になるのは今の会社の現場を引き継いで独立出来るんですか? よく失敗される例では、独立したのでお世話になった所に営業をかける方が多いです。 ビジネスでは当たり前の事かもしれませんが、この業界ではタブーですし、そんな簡単なもんじゃないのでほぼ断られると思います。 これが元の会社にバレて、狭い世界なので他の会社も仕事で使ってくれなくなるって事が良くあります。 独立してある程度軌道にのり従業員を雇えるくらいになるまでは、元の会社の手伝いなどをして、合間に新規のお客さんを開拓していく事です。 間違っても、元の会社のお客さんには手を出さない方が良いです。 それが育ててくれた会社(社長)への最大限の感謝だと思います。
>どのようにやりくりすれば順序よく複数の現場を持っていけるのでしょうか… 従業員の雇用を行う感じですね。
< 質問に関する求人 >
造園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る