教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公認会計士志望の春から大学生のものです。

公認会計士志望の春から大学生のものです。今年の共通テスト文系7科目7割ちょい中堅国立A判出願 私大MARCH下位学部併願成功 この地頭で公認会計士試験を在学中に合格するポテンシャルはありますか? あまり勉強しなかったのではなく1年半ほどI日8時間ほど勉強してのこの成績なのでかなり負い目を感じています。 部活が終わって半年ぐらいしか勉強してない人に成績を抜かれたことがあり、自分の地頭がかなり悪いことに気づいて本当に難関試験を突破できるのか不安です。 もう少し簡単めな資格にしようかとも考えています。

続きを読む

315閲覧

回答(4件)

  • 公認会計士です。 在学中に合格する、という意味では普通に考えると厳しいかもしれません。 在学中合格の知り合いはたくさんいますが、公認会計士の中に混じっても自頭の良さ、要領の良さなどを感じる人が多いです。 質問者様はそれなりに頑張って中堅国立かMARCH下位学部とのことですので、それには当てはまらないかもしれません。 ただ絶対無理かというとそんなことはなく、合格レベルに持って行くには地頭×勉強量が必要なので、勉強量を人よりも多くすれば可能性はあります。 知り合いにも高卒や日東駒専から現役合格した人もいます。 高卒で合格した知り合いは傍目に見てもちょっと引いてしまうくらい努力家でした。人が毎日8時間勉強するところを12~15時間勉強するくらいの努力ができれば可能性はあります。後はそこまでの覚悟ができるかどうかと、在学中は授業などにも時間を取られるのでうまく時間を確保できるかですね。 結局在学中は授業もあり浪人生ほどは時間確保ができないので、地頭が良い人でないとなかなか受からないということもあろうかとは思います。 在学中にこだわらなければ合格する可能性は十分にあるかと思います。 私自身も在学中受からず就職⇒退職⇒浪人して合格と紆余曲折を経ています。 地頭もそうですが、覚悟をもってあきらめず努力を継続できる人が受かる試験だと思っています。

    続きを読む
  • 人間頑張れば何でもできるよって言ってもらいたいかもしれませんが、現実を話します。 私は慶應経済卒で、慶應は日本で一番多く会計士を輩出する大学です。 1年からTACに通い会計士を目指す子が周囲に結構いましたが、結局合格できず普通に就職した子もそれなりにいます。 こういう現実もあるので、頑張れば絶対受かるという試験ではないです。 ただし、みんな簿記1級は必ず取得できていますし、一次試験合格までいけば就職活動では評価されます。 なので、高額な予備校代と学生生活を犠牲にしても、会計士になれない可能性は結構高い。しかし、一次試験まで通っていれば大手企業の経理に採用されることが多いので無駄でもない。 という感じです。 会計士に拘らず、会計職につきたいのであれば、簿記1級+税理士の簿財+TOEIC800くらいで日本の大手、例えば売上高トップ100に入るくらいの企業の経理部に十分採用されます。 会計の道なのか、会計士なのか良く考え、それでも会計士というのであれば挑戦してみてもいいとは思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 地頭が重要

  • 高校レベルの地頭なんてクソの役にも立ちません。唯一、勉強の習慣化くらいでしょう。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる