教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23卒の専門学生です。分野は情報ビジネス系です。かなり長文ですし、質問多めです。

23卒の専門学生です。分野は情報ビジネス系です。かなり長文ですし、質問多めです。私は3月まで特に就職活動をせず、3月のマイナビのイベントに参加してから自分が完全に出遅れている事に危機感を覚えました。インターンシップに参加するわけでもなく、自分のやりたい仕事を決めて業界研究をしているわけでもなく、ガクチカやESという言葉も3月に入ってから初めて知ったレベルです。せいぜい履歴書を作り自己PRを先生に添削して貰ったくらいしか動いていません。 マイナビで2社エントリーして、ESの内容を考え始めたところです。 趣味はゲームしかないのですが、ネットで調べる限り良くないのでしょうか?元人事をしてた学校の先生は嘘で別のこと書くよりはいいしそんなに気にしないと言っています。得たことなんて集中力くらいしか無いんですけど...。友達みたいに高校時代に部活動も課外活動してるわけではないので今も継続してますみたいな話書けなくて泣きそうです。 私がこの専門学校で頑張った事は、資格勉強のみです。現在取得している資格は9個ですが、クラス全体で受ける資格のみ受けただけなので、今思うとイマイチ微妙な資格ばかりです。1級はワープロ、表計算、ホームページだけで、後は話し言葉2級や全経簿記3級(日商より下なので意味無い)とかそこらへんのレベルです。統一性が無く、なんの目的も無くこんなに取っても意味無いし、書かない方がマシだと人事の方に思われないでしょうか? また、この資格勉強を頑張り資格を9個取得したことはESに書ける内容でしょうか?1週間後にITパスポートの試験もあり、国家資格が取れれば多少アピール出来るはずだとは思っているのですが、落ちた場合やばいですよね... 次にアルバイトでの経験の話です。私はコンビニエンスストアでアルバイトをしています。採用が決まった時からお客様には誰よりも丁寧に接客し、良い気持ちになって貰えるように心がけました。入退店時の声出し、商品を買い終わったら必ずお辞儀する、声は出来るだけ明るく、柔らかい声を出すように意識しました。 その結果、バイトの先輩に誰よりも接客が丁寧だと言われたり、セールとなった商品を売る期間の時にはオーナーから「○○くんの接客が1番丁寧で、セールの声掛けも優しいから期待している」と期待を掛けていただき、より接客業務に励むようになりました。アルバイトで身につけた経験や接客スキルを活かし、お客様と良好な関係を築き、御社に貢献して行きたいです。 こんな感じの話もESで書ける内容でしょうか?専門学校で資格をいっぱい取ったこと、アルバイトでの話2つを書いても入り切らないし長すぎてダレルだけですかね? 志望する職種はアルバイトでの経験が活かせそうなのでとりあえず営業系、販売系を志望しています。人と話す事は一応得意ですし、大きく明るい声も出せるので相手に良い印象持って貰えそうだからです。質問されてそれに答えるのはそこそこ好きなので、家電量販店とかで働けたらまあ良いのかなって思っています。 かなり長文書いてしまう事、行動が遅い事でわかる通り要領が悪いです。そんなもん学校の先生に聞けやみたいな内容ですが、2年の卒業式で忙しそうでこんな長々と聞くのも申し訳ないですし、自分も今は1週間後に受験を控えたITパスポートの資格勉強を優先しているため、ここに質問させて頂きました。 ほんと就活したくないし鬱になりそうです。給料なんて高望みしないから、早く内定もらいたいです。バイトだけで生活するのは無理だし体裁が悪いですし、親を安心させたいです。

続きを読む

322閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ITパスポートって、国家資格ですけど、IT入門…みたいな、広く浅い知識で専門性も低いし、知名度高くないですし、正直あんまり持ってても変わらないですよ。 私も期待したんですけど、「へー…(?)」みたいな反応が多くて残念でした。 現場では、実際に役立ってはいるんですけどね。 情報ビジネス系との事ですが、MOSは取っていないのでしょうか?表計算よりも認知度が高く、一番反応が良かったと思います。 そしてなぜここまで来て営業系か販売系?事務系じゃないの…?(^^; 私は高校が商業系でした。MOS(エクセル、ワード、アクセス) 、ワープロ、電卓、秘書検定、ITパスポートも持ってます。 資格を活かしてガッツリ事務系です。 どうせなら、接客を伴う事務系を探されてみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる