教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年に就職を控えている自動車系専門学生です。

来年に就職を控えている自動車系専門学生です。自分は幼い頃から働いたり、生きていくなら海外に行きたいなと思っていました。 今年の3月に国家二級整備士を取得予定で自分のコースは残りの2年間で電気工事士や学士、その他の資格を取得するコースです。 就職に関しては幅が広く、専門学生というよりは大学生と同じ様に自分で見つけてくる事ができるのが強みだそうです。 自分ではオーストラリアで整備士として生きていき、 いずれは永住権を手にしようと思っています。 自分でも色々調べてはいるものの、完全には理解できていないのが現状です。 詳しく方是非、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

29閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とりあえず今やる事だけ。 英語で履歴書を書いて電話面接を受けられるくらいの英語力がつくように今日から毎日英語の勉強をする。 整備士になるのであれば、メーカー系のディーラーなどで何年か経験を積み一通りそのメーカーの車ならどの部分で修理できる技術を身に着ける。できれば電装系もできれば強みになると思います。こちらはセルモーターやらオルタネーターのリビルドなんかは電装専門の業者もありますので自分で全部できると売りになるでしょう。できればハイブリッドなんかも。 まじめに働いてディーラーでも一目置かれるくらいに。 話はそれからだと思います。その頃には移民法も変わってるし。雇用主スポンサー制度がまだ生きてるなら、ワーホリで行って飛び込みで腕見てもらえば可能性はあると思います・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる