教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生のアルバイトについて、 成城石井(時給930円)とユニクロ(時給1000円)とセブンイレブン(時給990円) …

大学生のアルバイトについて、 成城石井(時給930円)とユニクロ(時給1000円)とセブンイレブン(時給990円) 全て諸条件同じ場合どこで働きたいですか?

138閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    成城石井

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • ユニクロの時給の高さは待遇がいいのではなく、それなりに仕事が多く大変だからです。 んー、たいへんととるか、責任ある仕事を任されるととるかは人により。 コンビニで働くと、次にする仕事が全て嫌になるからあえて厳しいところを選ぶかなぁ。

    続きを読む
  • 何に興味があるかですかね。 販売でも服と食品だと全然違うので お客様に質問されて答えられるように、色々覚えたりするのでどちらかと言うと興味がある方で働いた方が良いかも。 あとは自分が働く時間帯やどの年代の人が多く働いてるかとか。 セブンだと学生が多いイメージなので、仲良くなりやすいと思うし良いと思います。それにテスト期間とかでバイトがあまり入れなくなっても融通がききそう。

    続きを読む
  • 家に近いところ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

成城石井(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる