解決済み
今年高校3年生になる17歳です。舞妓さんについて質問させていただきます。私は舞妓さんの事は知っていて15歳から修行などをすることもなんとなく知っていました。前は何も思わなかったのですが、最近、舞妓さんになりたいと思うようになり、色々調べてみたのですが、基本は中卒後すぐ置屋に行くらしいのですが、最近は高卒からの人もいると書いているのもありました。でもやはり、18からだと舞妓さんになるには遅いですよね? 私はできることなら、舞妓さんになってそのまま芸妓さんになりたいです。 でも、もし置屋に入れたとしても高卒後からだと、仕込みで一年かかると19歳、舞妓さんになる頃には二十歳。舞妓さんは幼さが売りと聞いたので、やはり年齢的に厳しいのでしょうか? 長文になりましたが、回答してくださると有り難いです。まだ舞妓さんに関しても、花街などについても知識があまりありません。厳しい回答でも回答してくださると有り難いです。よろしくお願いいたします。
1,980閲覧
全然目指せます。私はなりたいと親に言い出せた時には19だったので、舞妓の道は京都では諦めました。 実際に高卒で仕込さんになった人を知っています。彼女は今、仕込さんとして不慣れながら頑張っていることでしょう。 確かに幼さは大事です。でも目指せます。やらぬ後悔よりやる後悔です。今ではSNSで質問を受け付けている置屋さんもあるので、頑張ってください。春から高三の方でした、今から行動しても決して早くないと思います。コロナの関係で採用自体が厳しいところもありますから。 確かに祇園甲部は高卒だと厳しいです。先斗町や祇園東など、比較的舞妓さんが少ない街だと採用の可能性も高いかもしれませんね。
なるほど:1
京都以外の花街で芸舞妓さんを目指すなら十分18歳からでも可能です。18歳からではないと労働基準法やらに引っかかるためそういうお仕事はできません。 京都さんはブランドなので憧れる方も多いと思います。でも、東京や箱根、熱海などにいる芸舞妓さん(正しく言うと芸者、半玉、きらり妓(箱根独自の舞妓の呼び名)などの花街で目指すのも素晴らしいと思いますよ。しっかりと仕込みからできる所もあります。 今、コロナでお仕事するのが大変になっているので将来のために保険をかけておくことが何より大事だと思います。舞妓さんは年齢が限られていますが最終的には芸妓さんになりたいんですよね?それなら、自分が修行させてもらいたい花街・置屋に相談してみるのもありです。私の知人は芸者をやりたいが仕事を失った時の保険をかけるために大学に行くかどうかを置屋のお母さんとも相談していたみたいです。その子は置屋のお母さん、両親からの理解があり大学に出てから立派な芸者さんになられました。相談したからこそこういう手口もあるものです。時代ももう令和です。昔なら舞妓さんは10代のうち!!とか言われていましたが、将来のことを考えることが重要です。 最後に、ただ単に舞妓さんの服が着たいがために目指すのはやめた方がいいですよ。
< 質問に関する求人 >
芸妓(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る