教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

明治大学経営学部のCAP(高度職業会計人養成トラック)を受ければほぼ確実に就職に繋がる資格を獲得することができますか?

明治大学経営学部のCAP(高度職業会計人養成トラック)を受ければほぼ確実に就職に繋がる資格を獲得することができますか?

249閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • そもそも会計系の資格で知名度があるのは日商簿記・会計士・税理士ぐらいしかありません。会計学科の人はかなり早い段階で日商簿記2級レベルの知識はあるでしょうが、取得のためには自習も必要です。日商簿記1級は授業とは別にかかる自習時間がかなり長いので「ほぼ確実に獲得できる」とは言えません。それに、日商簿記1級程度では会計専門職として採用されないので、結局は資格よりチームで行う課外活動でのエピソードが重要になります。 公認会計士を目指す人は経理研究所に所属し、専門学校とダブルスクールします。新宿や水道橋のTAC・大原・CPAが人気です。4年かけて頑張れば現実的に会計士を目指せるでしょう。担当式・論文式の両方に受かっていればよほど性格に問題がない限り監査法人に就職できます。 CAP専用クラスは資格対策講座ではありません。資格対策は基本的に専門学校や外部スクールに自分で申し込まないといけません。 __以下余談__ PC操作に不慣れなら情報関係科目の「ICTエレメンタリー」を、そこそこPCに自信があるなら「ICTベーシック」を履修してください。情報関係科目はどの学部でも共通なので、他学部の友人を作りやすいです。 第2外国語は「どんな性格の友だちが欲しいか」も考慮して選んでください。スペイン語やフランス語や社交的なひとが多く、中国語は真面目で実益重視のひとが多かったりします。どうせ卒業のための勉強量では何も身につきません。実質的に不可能なので、マスターしたい言語を選ぶのは避けてください。 性別に関わらず、必要に応じてコンタクトレンズ・クレストホワイトニングテープ・ケノン脱毛器などを購入してください。どんな性別であってもメイク講座受講を薦めます。就活までに歯列矯正をするひとが結構います。資金をJASSO第2種奨学金で賄うこともあります。大学デビューと就活期は人生でもっとも容姿に金をかけるべき時期です。 入学前から学科と志望業界を考えておいてください。明大には公務員を目指す行政研究所、会計士を目指す経理研究所という学内予備校があります。どちらも入学後すぐに説明会・応募締め切りがあります。明治大学リバティアカデミーにも公務員対策講座があり、市役所などを目指すなら行政研究所に所属する必要はありません。 IT企業志望もそこそこいます。数少ない成長産業ですから。Progate・Paiza・N予備校などの格安サイトで勉強して、明大前のフィヨルドブートキャンプ(Ruby言語)や六本木にある無料の42tokyo(C言語)でチーム開発を学び、バイトの代わりに長期インターンで働くのが王道です。2年からは法と情報コースを選んでください。 英語をしっかり勉強して留学したいひとは大変です。1年次にガイダンスと、グローバル人材育成プログラムの科目「留学のススメ」を履修してください。明大の語学科目はひどいクオリティです。テキスト・内容・進度が講師の裁量に任されているので科目間の連携が一切とられていません。英語以外の科目はすべて手を抜いて受けろ、と言いたいところですが長期留学制度にはGPA(成績)要件があるのでそうもいきません。留学勢は就活をTOEICスコアと留学先ネームバリューで戦います。 1科目は100分授業が週1コマで14週間あります。普通は1科目2単位ですが、語学と体育は1科目1単位です。したがって、語学と体育は頑張ってもGPA(成績)への影響力が低くコスパが悪いです。GPAを高く保つには、難しい授業と語学を最低限にする必要があります。英語を頑張りたい場合は授業外の講座・スクールを使ってください。 夏には「学部間共通外国語 集中講座」として国内で英語合宿が実施されます。 __ 就活では大学の成績・専攻はあまり考慮されません。大学間・学部間で比較し難いからです。学力は大学名・TOEICスコア・適性検査で確認されます。適性検査は性格診断と、思考能力やIQを測るテストです。 勉学に代わって課外活動でリーダーシップやコミュニケーション能力を発揮した体験が求められます。サークル・バイト・インターン・ゼミ・留学がほとんどです。インターンというのは職業体験です。実質的な企業説明会のような1dayインターンもあれば、給料が支払われる長期のものもあります。ゼミはアウトプット中心の少人数科目で、専門書読解法、論文執筆を学びます。 新入生は「興味のある科目」ばかり履修登録して、授業中心になりがちです。履修情報誌『uni:gate』(ユニゲート)や「楽天みんなのキャンパス」を利用して楽な科目を中心に履修登録し、本当に注力したい科目は1学期に1科目程度にするのが無難です。 下記サイトに貼られているリンク先から自己PR例文を見て、どんなアピール材料を得るために何の課外活動をするか決めておくと有利です。受賞が狙えないほど競争の激しいメジャーな競技、単純労働のバイト、個人での論文執筆が中心のゼミなど、事前に注意して加入しないと就活で困ります。 https://reashu.com/jikopr-kiwado/#PR606 高校生のうちに就活について予習しておくべきです。自己PRは汎用性があるのでどの業界にも通用しますが、志望動機だけは時間をかけないとまともに書けません。志望業界でバイト・インターンをすれば有利になります。図書館で業界地図を借りるといいでしょう。業界の主要企業の一覧です。日経や四季報が毎年出版しています。公共図書館では、同じ県内の他の図書館から取り寄せてもらえます。 google検索で「就活 流れ」と調べてスケジュールのイメージを掴んでおいてください。また、youtubeで「グループディスカッション」「ケース面接」と検索すれば実際の就活でどれぐらいの話力が必要か確認できます。 【留学・語学の制度】 英語科目とは別に学部間共通外国語に設置されている科目も自由に履修できます。 https://www.meiji.ac.jp/edu/foreign/jikan/syllabus.html 明大の短期英語留学は春休暇にブリティッシュコロンビア大・エンデラン大・アデレード大、夏休暇にシェフィールド大・ヨーク大・エンデラン大があります。 https://www.meiji.ac.jp/cip/shorttermstudy/ 明大全体の長期制度としては約6か月間の「国連ユースボランティア」、約5か月間の「米国ワシントン・センタープログラム」という2つの海外実習制度と、下記サイトの各種留学プログラムがあります。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/admission/index.html テンプル大学デュアルディグリープログラムはアメリカの大学の修士号も得られるプログラムです。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/recruitment/temple_dbmd.html IELTSやTOEFLの講座があります。学部間共通外国語講座という区分では、春期に1週間の合宿型英会話集中講座があります。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/index.html 協定留学・交換留学とは別に、海外トップユニバーシティ留学という制度でボストン大・ペンシルベニア大・カリフォルニア大学バークレー校・カリフォルニア大・ケンブリッジ大・スタンフォード大などへの留学枠を持っています。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/admission/index.html 留学プログラムの紹介イベントが定期的に開催されます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/event_schedule/event_schedule.html 実際に留学した先輩と話す学生留学アドバイザー制度があります。入学後に気になる留学制度の経験者に話を聞きに行けます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/gakusei_advisor.html 希望する留学制度の候補を絞ったら留学相談(カウンセリング)を予約して、どんな準備が必要かを相談できます。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/preparation/eng_programmes/sodan.html 明大では「交換留学⽣受⼊ボランティア」も募集されています。ESSサークルや国際交流団体キャンパスメイトに留学志望者が集まっています。 ht☆tps://www.meiji.ac.jp/cip/info/2020/6t5h7p00003aay5b-att/a1611808724553.pdf

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる