回答終了
進学先を聖路加大学と慶應大学看護学部で迷っている者です。 できれば医療者の方、看護学生の方に教えていただけると幸いです。私は将来、看護師と保健師の資格を取り、企業や学校など病棟以外の現場でも働きたいと思っています。 看護師として病院で勤務するなら聖路加卒の経歴があれば困ることはないと聞きますが、一般企業の産業看護師や産業保健師となる場合には慶應大学の方が一般的な知名度的に就職には有利なのかなと思い、決められずにいます。 OCの雰囲気や校風、教育の質などは聖路加の方が良いと思いましたが、大学院でしか保健師の資格が取れないことや、一般的な知名度の低さゆえ、企業で働くには不利なのではないかということがひっかかっています。 皆さんならどのようにお考えになりますか? 長文失礼いたしました。
1,226閲覧
1人がこの質問に共感しました
現役産業保健師です。 産業保健師の法制化が議論されているような昨今、 大学を出て産業看護師は無しです。 看護協会もかなり前から産業分野では 公衆衛生について系統立てて学ぶ保健師を、 と言っております。 学校で働く場合は、養護教諭1種があるに越したことはないので その場合は聖路加がいいのでは? 保健師免許からの2種では、養護実習などを経験できませんし 教職関連の学びも殆どありません。 産業保健業界を20年近く見ていますが 聖路加も慶應もさほど変わりないと思います。 圧倒的に産業医科大、次いで旧帝大をはじめとする 国公立卒が多いように感じます。 最近は、産業保健の業界の大御所がらみの私大からも 結構産業保健師の輩出実績があるような気がします。
なるほど:3
保健師勤務を昨年までしていました。 看護師の場合、病棟はどこも人手不足なので、学歴が就職に大きく影響することはないかと思います。 保健師の場合ですが、こちらも学歴というよりは、実習や業務で学んだこと、それを踏まえて就職希望先でどのような仕事をしたいかビジョンがあることが重要かと思います。 個人的には聖路加は看護の総本山、慶應は看護学部最高峰の頭脳集団という勝手なイメージを持っています(笑) 慶應はネームバリューもありますし、保健師に馴染みのない企業の面接官に対して「地頭はいい」とわかりやすくアピールできるように思います。 第一志望が保健師なのであれば、慶應を選択する方があらゆる選択肢が取れるかと思います。
なるほど:1
聖路加国際は大学院で修士課程を修了しないと保健師の受験資格が取れなかったと思いますので+2年かかります。 慶應は選抜制ですが学士卒で20名取れるみたいなので、慶應の方がいいと思います。 ・保健師の就職について 慶応卒業者の保健師としての採用人数は不明でしたが、卒業生のほとんどは慶應大学病院に就職しているみたいです。 聖路加国際の修士課程修了者の内10名が保健師として内定をもらっているようです。 学士卒の産業保健師としての就職が強いのは産業医科大学です。昨年は卒業生86名中8名が産業保健師になっていました。 https://www.uoeh-u.ac.jp/var/rev0/0021/3153/2020820111822.pdf ・産業看護師について 産業看護師は新卒採用っていうのはまずないので、総合病院での職歴の方が重要かと思います。産業看護師を募集する会社が聖路加国際大学を知らないってことはまずないと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る