教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

23歳フリーターってやばいですか?

23歳フリーターってやばいですか?今まで1度も正社員になった事がなく、アルバイトです。 そろそろ正社員にならないとと思い焦っています。 フリーターだった友人がどんどん正社員や派遣社員になり、焦りとどーしよという気持ちでいっぱいになり精神的にもやられています。 特にやりたいことは無く、今の仕事はアルバイトですが1番自分に合い、日常生活も楽しいです。 ですがこれから先みるとやはり正社員の方がいいのは分かっております。 自分なりに考えているのは24歳まで今のバイトをやり24歳になる前には正社員を探そうと思ってます 周りは「遅い!」「フリーターとかやばいだろ」と言われ本当毎日生きずらいです。 24歳で正社員ってやはり遅いんですか?

続きを読む

6,432閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • そんなことないですよ。高卒なら公務員受けてみられては。

    1人が参考になると回答しました

  • 遅れれば遅れるだけ、同年代の人間との差が生まれます。 それでもいいならフリーターでも問題ないかと。

  • ぜーんぜん遅くないと思いますし、むしろちゃんと考えててえらい! フリーターと正社員の違いなんて雇用方法と社会保険と年金くらいですよ。 そりゃ正社員の方が守りは手厚いですが、その分自由はないですからね。 年金だって自分で準備してればいいこと。 給料の安定差はありますが、労働時間でみるとバイトの方が稼げますし。 正社員でいる方が安心は安心ですが、そうなるために精神病んだら意味ないですから向いてることとやりがいを感じれることに重きを置いたらいいと思いますよ。 バイトから正社員にということもありますし。 正社員になることがゴールではないですからね〜 落ち着いて、頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる