教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立中学校教員採用試験と公立高校教員採用試験って、高校の方が「難易度が高い」「高い学歴が求められる」でしょうか? …

公立中学校教員採用試験と公立高校教員採用試験って、高校の方が「難易度が高い」「高い学歴が求められる」でしょうか? 静岡県公立高校で知っている例は、マーチ以下は少ないです。 北海道大学農学部静岡大学教育学部 東京学芸大学教育学部 高知大学理学部 中央大学文学部 立命館大学文学部 私は国立大学教育学部卒業→二年後に静岡県公立高校採用という例を見ました。 Yahoo知恵袋から引用 質問 公立高校の教員採用試験ですが、教員免許取得しても教え方下手だと不合格になりますか? ↓ 回答 はい、不合格になります。教員採用試験には、筆記と実技と模擬授業があります。それぞれに点数が付いて、合否が判断される事になるので、模擬授業の得点が悪ければ不採用です。というか採用人数の関係もあるので、教育学部卒でも教員採用試験の合格率は3割程度です。半分以上の人が採用定員の関係で落ちる訳なので、その状態で苦手分野とかがあって得点が取れない部分があったらほぼほぼ合格出来ないと思っておいた方が良いですよ。むしろ教え方が上手い人の中で、さらに筆記なども良かった人だけが採用される物だと思っておいた方が良いですよ。とりあえずはそんな感じですね。 Yahoo知恵袋から引用 例えば東京都の昨年の例を見ると採用者数(小中高支援合計)3829名 このうち、20代後半の合格者が26%、30代以上(4,50代とかも含む)が21%います。つまり、全合格者のうち、47%は20代後半以上の年齢で初めて正規合格した人ということです Yahoo知恵袋から引用 実際私立で勤めながら毎年公立の教員採用試験を受け続けるといったこともザラです。「公立の採用試験に受からなかったから、仕方なく私立で働いている」という人の方が多数派です。進学校や伝統校、大学附属などは「あえて私立」という教員も多いですが、私立教員全体で見れば「出来ることなら公立」と思っている人は多く、実際私立で勤めながら毎年公立の教員採用試験を受け続けるといったこともザラです。まあ底辺と呼ばれる私立に望んで勤めたい教員はまずいないので、公立の採用試験には受からないような人たちだらけ、と考えれば能力が低い教員がゴロゴロいてもおかしくはないです。そういう学校は大抵待遇も悪いですが、ブラック私立は教員が次々に辞めるので(公立や他の私立に移る)、慢性的に人手不足で「誰でもいいから働き手が欲しい」という状態になり、他に移る能力がない人だけが残っていきます。

続きを読む

400閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公立学校の教員採用試験では、学歴は一切選考対象に入りません。 東大出身で落ちることもあれば、聞いたこともないような大学出身で受かることもあります。 また、面接においても学歴による先入観が入らないように、面接官には受験生の学歴が伏せられた状態で行われる自治体がほとんどです。 中学校と高等学校を比べると若干高等学校の方が難易度が高くなります。 どこの自治体でも公立学校の教員採用試験はが学力より人物を重視する傾向にあるため、筆記試験のハードルはあまり高くありません。 面接、場面指導、模擬授業等で勝負が決まります。

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

北海道大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる