教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高二女子です。

高二女子です。女子栄養大などの四年制大学を出て養護教諭を目指すか、 神奈川大学などに進み大学院を出て公認心理師の資格取得を目指すか、迷っています。 どちらも雇用が安定するまで大変だと思うのですが、公認心理師はこれから給料が上がることはあるのでしょうか? 養護教諭の資格を取った後、公認心理師になるにはどのような進路を辿るとよいですか? どちらも取得可能カリキュラムのある大学を選んだ方が良いのでしょうか? これからの時代、どちらの方が働きやすいのか気になります。

続きを読む

257閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    養護教諭も公認心理師も、養成コースのある大学の学部・学科で、必要科目を全て履修して卒業しないと、目指すことができません。 養護教諭の養成コースがある大学はこちら: 20210430-mxt_kyoikujinzai01-100002468_01 公認心理士の養成コースがある大学はこちら: https://be-counselor.com/college-gaduate-school-kouninsinrisi 両方を目指すことができるのは、関東では、以下の2大学のみ。 ・東京家政大学人文学部心理カウンセリング学科 ・十文字女子大学教育人文学部心理学科 ただし、養護教諭も公認心理師も必修科目数が多いですので、4年間で両方の必修科目を全て履修するのは、半端なく大変です。どちらを優先させるかを決めて、受験校を考えるのが現実的かと思います。 あと、就職のことを心配されていますが、養護教諭も心理専門職も、なるまでが大変な職業です。どちらも、そういう仕事に就きたいと思って大学に入学した人のうち、実際になれるのは質問者様が例に挙げている大学であれば、10人に1人いるかいないかであることも(つまり志望者の大半は一般企業等に就職する)、そういう職業を目指そうとしているのだということも、頭の片隅に入れておかれた方が良いかと思います。 養護教諭は、必修科目を確実に履修すれば免許は取得できますが、教員採用試験の倍率が非常に高いです。 公認心理師は、必修科目の心理演習・心理実習を受講するための学内選考がある大学が大半で、この段階で志望者の半数以上が撤退を余儀なくされ、さらにその後に大学院入試があります。名前を挙げられている神奈川大学の場合、2020年度の人間か学科の卒業生270余名中、大学院進学者は8名です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 公認心理師の給与があがえう時代なこないかと思います。 こちらは、非正規で働く事になるかと思います。 養護教諭のほうが教員採用試験は大変ですが、安定はしているかと思います。

  • 神奈川大学がいい

  • 心理系で養護教諭を取れる大学を出ないと、今後は公認心理師は取れません。 可能性があるのは、東京家政大など。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる