教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで仕事をしています。 土日祝は完全休み、社員よりも早く帰れるのですが、どうしても行きたくない日があります。

パートで仕事をしています。 土日祝は完全休み、社員よりも早く帰れるのですが、どうしても行きたくない日があります。子供もまだ小さく、子供の用事や熱で早退や休みは多いと思います。熱が出た時は休めないから早く治さないと!と思い焦りますが、嫌なことがあったわけでもなく、人間関係が嫌なわけでもないのに、朝起きてから無理になる日が年に何回かあります。用事があって今は休めないと思うと行きますが、何もない時は休んでしまいます。1日一人でいてリフレッシュもできるのでごめんなさいと思いながらゆっくりします。 夫も基本休んでくれないし、実家も頼れないので完全に一人の日がないのもあると思いますが、こんな私は甘えてますか?

続きを読む

203閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    でも分かるんだよな~。 子供の病気で休んだって休んだ気にはならないし土曜日、日曜日は旦那いるし、たまにはゆっくりしたい日もある。

  • 甘えかどうかわからないですけど、自分の気持ちに素直に従うのって大事だと思いますよ。 しんどいかどうかって、自分にしかわからないですから。 一人でいれば多少リフレッシュできるなら、立派な理由ですし、有休もあるでしょうから堂々と休めばいいと思います! 私も子供たちは大きくなって病気とかもほとんどなくなりましたけど、それでも朝起きて 「ガーッ、今日も仕事かーーー! 行きたくねぇな〜!(;´д`)」 と思うことあります。 それでも行かなきゃならないので仕事に向かいますが、行きたくない自分と行かなきゃならないと思う自分が身体の真ん中から二つに割れそう! と思いながら出勤します。 思うに、仕事に「行かなきゃならない」という義務感だけで向かってるからこういうことになるんですよね。 仕事にもやりがいがあって、今日はこれしよう、あれも片付けようと段取りできれば、 子育てよりもずっと簡単に自分の思うように進められるのがたいていの仕事ですから(^^;; 仕事がリフレッシュになるはずなんです。 なので、パートでもやりがいや楽しさを感じられるところに変わる というのも解消方法の一つかも…と思いました。

    続きを読む
  • 休めるなら休んでいいと思います。甘えてないと思います。みんな1人で生きてないし会社も誰かだけで回ってるわけでもなく、助け合って成り立ってるのでお互い様ですよ。甘えてないと思います。逆に自分の事分かって休めるあなたは勇気がある、みんな休みたいと言えずにストレス溜めて周りに当たり散らしてたりするし。

  • 心の不調も立派な理由ですよ。 お疲れ様です。 たまにはゆっくり休みましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる