教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

父がNTT西日本、母が東京海上日動で働いてます。

父がNTT西日本、母が東京海上日動で働いてます。母の会社には私は入れないことが分かっているので、 NTTか第一生命に行きたいなと考えてます。 現在大学2年生で心理を学んでます。(四年制大学) 障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳3級)があるので障害者雇用で考えてます。 NTTは7割テレワークを推奨していて、今後も増えると父から聞きまた。 また、何かあっても家で父に聞けばなんとかなるかな。とも思ってます。 そのため体調面で出社が厳しい時でも家でできるなら仕事をできるのではないかと考えました。 母の会社は現在テレワークをしてますが、コロナが収束しだしてからはテレワークが減っていっていると聞きました。 他の保険会社も同じだと思います。 父と母がNTTと保険会社で働いていることから同じ職種を希望しようかなと思いました。 考えが甘い等の意見はあると思いますが、どちらの方が働きやすいのでしょうか。 私的にはNTTに行く方が良いのではないかと思ってます。 元々は病院でカウンセラーとして働きたかったのですが、今の自分の心身の状態から考えると難しいです。 そのため心理職は諦めようと思いました。

続きを読む

887閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • あなたみたいな人は、コネ入社が一番です。 なので、好きな方で良いのでは。 ただ、問題は身内が辞めたあとです。 コネの場合、仕事が出来ない場合は、 物凄い攻撃に遭うことを知った方がいい。 その時に、ボロボロにならないと良いね。 入社時から、〇〇さんの子供さん?と言われることが多いと思うよ。 上司の子供とか、親族がいると一緒に働く人も、働きにくいんだよね。 親を利用したいなら、やれば良いと思う。 別にどっちでも良いのでは? そもそも、掲示板に企業名を出しちゃうほどの世間知らず。 心理学を選考しているとは思えないわ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京海上(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

第一生命(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる