教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在23歳のフリーターです。

現在23歳のフリーターです。お恥ずかしい話、高卒で入った会社を9ヶ月で辞め、数ヵ月後に入った会社も1年半程で辞めてしまい、現在アルバイトをしています。 自分にとっての適職が分からず、やりたいこともいまいちハッキリしておらず、どうしていいか分かりません。どうすればいいのでしょうか。 どなたかアドバイス等よろしくお願いします。

続きを読む

105閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • 26歳フリーター、 転職3回目。 3社ともブラックでした。 今の会社はホワイトですが、 正社員までの道のりは遠く 週20時間未満と決まっているので低収入です。 コンビニなどで働けばいいのだろうけど レジ打ちや単純作業は苦手なので 嫌な思いを抱えてまでやろうとは思いません。 もう1つアルバイトか業務委託のもの、 もしくは今の会社を辞めて フルタイム稼働のところを 探して応募して 受からずたまにネガティブ これを繰り返しています。 全然受からなくて笑えてきます。 結局はやってみないと分からないことばかりなので やるしかない精神でチャレンジしていくしかないと思います。 日本は転職回数の偏見があるので 難しい部分はあるかもしれませんが、 自分の適職を探すためには仕方ないことだと 私は思っているので向上心とかコミュ力を大切にしています。

    続きを読む
  • 適職など探すのではなく、自分が、仕事に合わせて働くだけだと思います。 賢くなく、我慢強くなく、わがままで、スキルが無いかたは、残念ながら仕事に従事することは困難です。 この中で、全て自分に合っているのであれば、努力して一つでもクリアするように努力することが重要に思います。 高卒であれば、現場労働に従事するようになると思います。 体力を使う仕事、手に技術を身に着ける、コミュニケーション能力を生かした店員や人と関わる仕事、単純作業などから、どれが合っているか考えてみてはいかがでしょう。

    続きを読む
  • いまだに「やりたいこと」とか言っている段階で終わっている。 生活のためにがむしゃらに働き、そのうちに仕事も 覚えて、成果も出て、周りに認められてってなる。 そのころには、仕事は面白くなっている。 そして、年収も上がるんだけどね。

    続きを読む
  • 普通の人は自分の都合で将来(自分が就きたい職業、適職)を決めても就活本番になれば社会から否定されます。人事担当者を唸らせる学歴も実務経験もなく特段のお金を生み出すスキルもないなら積み上げるほどの不採用通知を貰うということです。仮に努力して求められる人材になったと思っても、より優秀なライバルが存在したら第1希望の会社/部署への配属はかないません。順番を待っていれば入れるというわけじゃありません。貴方に何をさせるかは入社した会社の裁量権です。人事に行きたくても営業してね、と言われたらハイです。 優秀な奴から順番に「ず~と夢に描いていた自分になれる」という社会のルールは変わっていません。自分が世の中に対して価値を出さないと給料はもらえないというのは当たり前の話です。 要は未来にわたって常に人生の椅子取りゲームに勝ち残り、有利な仕事に就かなければならないわけです。当然、学歴が高くてポテンシャルが高い人ほど全体の構想やら企画に携わる事が多く、優れた教育を受ける機会に恵まれなかった社員ほど全体の一部分、製品に例えるならネジ1本とか2本を作る仕事となります。総合的なスキルでそれぞれの業界内での階級が変わるという事です。 その点でドラゴン桜は役に立ちますよ。 でも令和の若者は「やりたい/目指したい仕事」と「自分が社会から求められる仕事」には明確な差があることを知らなかったりします。 (新卒が労働市場じゃ最高値なのに)「こんなはずじゃない」と我慢できずに自己を過信して退職し、結果として新卒1/3が3年以内に離職し、20代前半の非正規雇用は35%程度だったりします。文系なら基本の選択肢は中小企業での経験不問の仕事だけです。悩む必要はありません。 文系MARCHは営業マン養成所 https://bunkei-march.com/bunkeimarch-is-salesmantraining-scool (2014年8月と古いデータですが)株式会社 明治の事務系総合職は応募者約1万1000人に対して内々定者数は4人です。(ざっくり応募資格のある文系の大卒者数35万人強です。)彼ら全員が最終選考基準を満たしていたとは思えません。また出願までの手間暇を考えたら記念受験とも思えません。この1万人は無知か過信かわかりませんが明治で働く自分を描いていたんですよ。私にはわけわかりません。 過去質からの引用ですが、 >ID非公開さん 2021/9/12 16:27 22歳高卒フリーターで、バイトと派遣の掛け持ちで生きてます。←22で高卒で普通なら正社員として働いてなきゃおかしいのにフリーターは人生詰んでて自分は本当に終わってるなと思います。派遣で8万バイトで9万の17万稼いでます。僕は新卒で正社員として働いてましたが目指していたことと違ったりあまりにもブラックだったりで11ヵ月で辞めました。それからは焦りと不安からやりたいことを見つけなければと思い様々なバイトや派遣をしましたがどれもやりたいことではありませんでした。そして気がつきました、世の中やりたいことでお金稼いでる人の方が少ない事に。皆さん理不尽な事や悩みを抱えながら生活のために頑張ってる。僕が甘かったです。 だから簡単に言うとあなたの能力を上げる必要があります。将来性、需要という業界動向じゃなく、将来を規定するのはあなたの能力が市場の担保に耐える事が出来るかどうかという一点です。 私達が生きているこのリアルな世界は「挑戦し頑張った人が報われる社会」を目指しています。格差社会とも言います。そこは必要であることを示し続けないと階段から落ちる社会です。ということは結果として「結果を出せ無かった人」は「頑張った人からドアマットのように踏みつけられる人生」が待っている社会です。 今の中高校生が卒業する頃には『通年採用』と経団連は打ちだしました。通年採用の諸外国じゃどこでも若者の失業率高止まりが社会問題になっています。だって即戦力を中途採用で雇用して、初心者お断りですから、新卒の入る場所はありません。(令和のこの時代、OECD加盟国で新卒の採用失業率がダントツで低いのは新卒一括採用の日本だけです)さらに年齢などの一切の差別を禁じる同一労働同一賃金にすら動きがあります。未来は過去の延長じゃありません。 貴方の希望は現実的ですか?有利な人生の立ち位置へのライバルは「潰されそうなストレスに耐えて毎日不眠不休で動ける体力と気力」を持ち合わせているかもしれません。 でももしあなたが実は金持ちの家に生まれ、恵まれた環境と自身の努力によって豊かな才能を開花させているなら、あなたの人生は明るく輝かしい!より一層頑張って素晴らしい自己実現の未来を我が手にして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる