教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットワークエンジニアで派遣社員です。フリーランスと派遣社員で現場によってコロコロ変えてます。年齢は41才です。時給25…

ネットワークエンジニアで派遣社員です。フリーランスと派遣社員で現場によってコロコロ変えてます。年齢は41才です。時給2500円で年収500万程度です。副業やってて年収1000万は超えてます。そこで質問です。 ・自社で正社員として営業ではなくエンジニアとして仕事がしたいです。 ・サーバーの知識はありません。(ネットワークのみしか仕事できません) 特定派遣は派遣社員と変らない考えです。 派遣より酷い。月給が安すぎます。大凡3次受け以下なので。もう年齢的に難しいですかね。 転職考えるなら本気で宅建やら危険物取扱者丙種やら本気で取ろうと考えてます。

続きを読む

446閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昨今のSDNでサーバの知識経験も必要になってきていますし、アプライアンス機の変化も激しいですし、 スキルアップは必要かと。 アップスキリングだけでなくリスキリング(新しい分野のスキル取得)も必要ですね。年齢は関係ありませんよ。 50歳以上のエンジニアは普通にいます。 そもそもネットワークの変更や導入はシステムの全体に影響を与えるのでテストやリハーサルも含めて常に厳しいスケジュールで若い人のイメージがあるかも知れませんがやる事は色々あると思いますよ。 ネットワークスキルのある人がプロマネやPMOなどに従事するのもアリですよ。 ビズリーチやキャリアカーバーなどのハイクラス求人サイトを覗いて見て下さい。ネットワークエンジニアの求人も多いですよ。 下請けではないベンダーや或いは企業の情シスという手もありますね。 変わりたいと思った時が調査を始める時です。 慌てず、焦らず、諦めず頑張って下さい。

  • 給料安い分ラクだから副業でそれだけ稼げてるんじゃないの?

  • 今から宅建取っても無理でしょう。 危険物丙種で年収500万も無理じゃないですか? 副業で500万行けてるならそっちの割合を増やした方が良くないですか? サーバの知識なくしてネットワークエンジニアにはなれないので、あとはネットワーク機器ベンダの営業とかですかね。 でも間口が狭いです。副業で稼ぐ能力があるならそっちじゃないですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる