解決済み
以前こちらで悩み相談した者です。上司へ出血とお腹の張り、病院から在宅勤務なり自宅療養なり安静にするように言われたことを伝え 在宅勤務ができるかと、できない場合、仮に診断書がなくても自宅療養させてもらえるのか確認したところ ようやく返事がきたのですが、もやもや。。 ↓上司からのLINE 確認おそくなってごめんね(絵文字)在宅勤務はあくまでもコロナの感染を防ぐ事を目的としてる部分も大きくて、現状だと全国的にかなり感染を抑えられているので出来ないとの事です。因みに診断書がない場合でも、自宅療養は可能で、有給を取得してもらうか、欠勤扱いにするかで対応してほしいとの事です。 (以上) 人事に確認したことをそのまま伝えるだけで、部署的に自宅療養してもいいのか等 上司としての指示?はないのか?と疑問に思ってしまったのですが、これは普通のことでしょうか…? 迷惑かけているのはこちらですが、どうもやり取りが事務的で、気遣いの欠片もないというか… 診断書なしでも欠勤扱いで自宅療養させていただけるのは、とてもありがたいのですが(^_^;)
124閲覧
とても簡潔で良い返答にみえますが? 身体のことですから、上司としてあなたに指示できる事案では「ない」ので、人事に確認できた3つのうちの2つですね、欠勤か有給にするか、決定権はあなたにしかないのです、ということを書いてます。 在宅勤務扱いは人事が無理と回答してきてるので無しですから、 この2個の選択肢が可能なので早くどちらかにするかを連絡くださいという意味ですね。 このようなやり取りに気遣いを書くのは上司として良くないのです。 あなたの状態とあなたの質問を、上司が「こうした方がよい、こう対応したい」と人事に言うことはありません。 あなたに、 いつまでは頑張ってでて、そのあと有休にしましょう、なども言いません。 でも、在宅勤務は可能なのかはきちんと確認したあと連絡くれましたよね。 あなたの状態に合わせてくれる良い会社ではないですか。
< 質問に関する求人 >
在宅勤務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る