教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

任天堂やカプコンなどの大手ゲーム会社に、より就職しやすいのは「立教」と「武蔵美の映像学科」のどっちだと思いますか。

任天堂やカプコンなどの大手ゲーム会社に、より就職しやすいのは「立教」と「武蔵美の映像学科」のどっちだと思いますか。どちらからも仕事の内容は違えど就職している人は出ているのですが、どっちの方が可能性が高いのか気になります。

1,155閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他の方へのコメント見ました。デザイン職志望とのことで、あなたは何か勘違いしているようです。デザイン職で学歴(大学の名前)は全く関係ありません。 提出する作品集で全て判断されます。 私は大手ゲーム会社で採用にも関わっていましたが、履歴書なんて基本目を通しませんよ。作品を見て良かったら一応履歴書にも目を通すくらいです。 したがって、学歴を獲得する目的で立教に行くことなど全く意味のないことです。 採用者に有名美大が多いのは、大学名で採られているのではなく、有名美大の難関実技試験を突破できる実力があるので結果的に採用される人が多いというだけです。 もちろん、在学中に碌な作品作らなかったら有名美大だろうと普通に落ちますがね。

  • 立教かムサビの映像ってことは実技なしでいきたいってことですかね? そしたらムサビならデザイン情報学科の方がいいかも(視デや工デ等は実技が必要) 実技なし数学受験でスクエア・エニクスに入った人の記事を読んだこともありますし、ゲーム会社就職の実績も多い学科のひとつです。 デ情は学科のみの入試方式があるといっても、なんだかんだ絵が上手な人が多いので、入ってから大変なことはあるかもしれませんが、論理的な思考や知識などの頭の良さはデザインなら武器になり、実技だけができる人よりも有利なこともあります(両方ある人も当然多いですけど)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 武蔵美の映像ではなく、武蔵美の工デ、デ情、視デ、日本画の方が多く出てると思います。 多摩美のグラフィック、プロダクトも。

    2人が参考になると回答しました

  • 大学、専門でゲーム系講師経験者です。 職種によって異なります。 例えば、グラフィッカであれば、武蔵美の映像学科の方が有利だと思いますが、他の職種の場合、立教が有利な場合もあるかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カプコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる