回答終了
35歳男性。2人目の子供が生まれ、2ヶ月育休をとりました。自分の職場は10人で、2部署あります。自分の部署は4人で、自分が営業、2人が配送、1人が事務員です。営業は自分だけです。そのため、育休とはいえ完全に休むわけにも行かず他の人で対応できないような案件にはちょっと仕事をする必要があります。極力他の人には任せるのですが、どうしても、という時だけ。時間にすると移動時間込みで1〜2時間です。頻度は2日続けての時もあれば数日に一回位だったり様々です。 ただ、それに対して妻は ・育休中なのに ・タダ働きじゃん(育休手当は出ますが給料はでない) ・どのくらい掛かるの?早く帰ってきて 等、その度に小言を言います。 仕事をするのは時間帯は日中で、上の子の保育園の送り迎えや忙しい朝夜には仕事はしません。 下の子はあまり手が掛からないので昼間は妻はほぼ休めてます。昼間のおむつ交換は自分がやるし、ミルクも1〜2回やって、朝も上の子の支度、保育園の送迎、お風呂も入れます。夜泣きもバトンタッチと言われれば代わります。 たまにの昼の1〜2時間の仕事くらい気持ちよく送り出してくれよ、と思うのは駄目ですか? 言ったら凄い怒られそうで言えないです。
266閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたに対して不満というよりあなたの会社に対して不満なんでしょうね。 あなたがタダ働きすることが、妻として許せないって感じかな。そしてそれをあなた自身が仕方ないとしているところに原因がありそう。 育休取得の際に予想されたならばきちんと話しておくべきでしたね。それでも育休とった方が良いのか?と。
なるほど:1
30歳女で一歳の子供がいます。 夫は朝7時には家を出て18時に帰宅します。 育休はありませんでした。 至って普通だと思いますが、産後間もなくはそれでも欲が出てしまい、もっと家にいて欲しいとか、休みの日は家事育児を極力して欲しいとか、色々思いました。 それを思えば、質問主様は2ヶ月も育休取得していて、迷惑にならない間に最低限のお仕事をなさっていて、じゅうぶん奥様にとってメンタル面もフィジカル面もケア出来て良い環境なのではないかなぁなんて思ってしまいました。 もし育休を取得する際の約束事なんかで、最初と言ってた事が違う!みたいな感じだったら奥様も怒って仕方ないと思いますが…そうではないのでしたら、やはり産後で参っていらっしゃったり、所謂ガルガル期のような…色々と奥様は奥様で思う面があるのかもしれないですね。 反感をかうかもしれませんが、何を言っても無駄みたいな時期ってあると思います。 産後しばらく経って、当時の物事に対する有り難みとか後悔みたいなのが出ちゃったりもして…。 これだけ頑張ってるのに!と思うまでは全然良いと思います。ですが口に出してしまうと大変な事になるかもしれないので、とても苦しいと思いますが、頑張って乗り越えて下さいとしか掛ける言葉が見つかりません。 私的には、すごく立派な夫、父だと思います!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る