教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気工事士2種技能試験No.11の問題でロのスイッチの部分の芯線被覆は10センチですか?連用枠があるつもりで10センチ出…

電気工事士2種技能試験No.11の問題でロのスイッチの部分の芯線被覆は10センチですか?連用枠があるつもりで10センチ出せば良いのでしょうか?

543閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 指定は特にない、ですね。 例えばボックス内部の接続用として何センチと言っても、判定する人に悪意があって、ボックスから絶縁電線部分を引き出してそれを欠陥に出来てしまったら困りますよね? 連用枠側、スイッチボックス内部だって同じです。 なのでそう言う所全てに長さの決まりなど「最初から無いです」。 外装の剥き方が欠陥になるのは負荷と露出コンセントだけですね。 具体的には反対側から引っ張られるのを想定して、それがレセップのプラ部分とか、シーリングのプラ部分に絶縁電線が直接当たると破損して漏電とかするから、欠陥要件としてあるわけです。 で、そんな事を言っても貴方のように「長さを言ってくれなきゃ困る」と言う人がいるから、解説本なりサイトなりでは10cmとか言う訳です。 そしてそれに根拠など無いから、本によって指定する長さが違ったりする。 なので言われてる10cmで構わないですよ。上記の事を知ってると相当気が楽になるんじゃないんですかね。 連用枠とボックス間など負荷もないので1mmでも外装が残ってれば構わない、と判定官をされてる電気の先生に聞いたことあります。

    続きを読む
  • 連用枠無しの所は5cmで足りますよ。

  • >電気工事士2種技能試験No.11の問題でロのスイッチの部分の芯線被覆は10センチですか? 長さ10センチが良いでしょう。 ただ、その部分は、許容範囲の幅が大きいです。 芯線被覆が10センチでなく、6センチでもまったく問題ないでしょう。 ちなみに、ホーザンさんの動画では10センチで施工してますね。↓ 〇「第二種電気工事士候補問題No.11」: https://www.youtube.com/watch?v=NeU20AIAu84

    続きを読む
  • スイッチの場合は、全て10センチとなります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる