解決済み
プロとして企業案件をメインにこなしているイラストレーターさんに質問です。 自分は一応プロで、仕事を受けるようになって6年ほど経ちます。基本的にはオタク系の絵・やや女性向けの絵柄で、書籍表紙やゲーム・動画系の仕事がメインです。 ここ数年の悩みなのですが、恥ずかしながら未だに作風が定まりません。 それでも仕事があればいいんですが、減ってきました。 SNSでバズることもないし…、いいね100もいかない底辺です。 作風が定まらないのでポートフォリオやSNSも一体感も個性も世界観もなく、バラバラで何がしたいかわからない印象。 技術的にも毎回リセットされる感じで、上達も遅いです。 自分はいろんな絵柄・作風が好きで、また、ある程度までは対応ができてしまいます。なのでなおさら定まらないのだと思います。 しかし「ある程度」では結局武器にできるほどにはなりません。結果的に器用貧乏でどこからも選ばれない感じになっているのだと思います。 せめて売りにできるようなメインを絞りたいと思うのですが、「あの作風もこの作風も捨てがたい、仕事が来てるのはこういう作風だし、自分が好きなのはこっちだし…、でもこれだと今の仕事には需要はなさそう…」みたいな感じで、結局バラバラなものを描いてしまっています。 そこで質問ですが、イラストレーターの皆さんは、現在の作風をどうやって絞りましたか? 最初から一点にだけ絞り、それだけ磨いてきた感じですか? それとも、ある程度需要や適性を考えて、複数から選びましたか? バラバラでも上手に仕事に結びつけている方もいますか? 参考にさせてください。
122閲覧
私はあなたの求めるプロの仲間ではないです。 でも、客観的に聞いていると何をしたいのかイマイチ伝わってこない気がします。 自分の作風を作り上げて言うならイラストありき、アーティストとして世界観を作って活動したいのか。 仕事として、相手の望む物を提供して作業単価を得たいのか。 イラストって何かの事柄を絵として作り上げることで空間や背景、世界観、物語を表現することだと思います。 売れる路線はもう確立している世界だと思うんです。ただ、その場合はもうある価値観のなかでやっていくことになるとおもうんで単価は下がると思います。 自分としたら例えば中世ヨーロッパならこの人だこの人に任せておけば世界観は作れるとかそういうマニア的な強さを生きるための小遣い稼ぎの消耗戦とは別個に自分のポートフォリオで作っていけば、あるいはと思います。 素人考えですがね。 自分は今は林業やっているんですが、イラストレーターにお願いするとしたらやはり木や林、森など自然に詳しくそれを現代に落とし込めて表現できる人と知り合いたいと思います。私自身昔は痛車などのデータ作りはやっていたしwebデザインもやっていたので俺でもできそうレベルならあくまで自分の作業量の肩代わりとしてバイトレベルの支払いしかできないと思いますし、そのレベルなら地元の学生にでもチャンスを与えたいです。 色々とすみませんでした。 過去の自分のようで思わずレスしました。
同業です。 自分も同じタイプなので同じ視点で意見ができるかなと思います。 「作風を統一する」ではなく「仕事を増やしたい」というのが主題という認識、前提で書かせていただきます。 ちなみに私はバラバラな作風のまま、現状仕事には困らず、それなりに稼いでいます。 確かに、フリーランスとして活動するには統一された作家性のような武器は必要なんですがそれだけが正解ではないと思っています。 SNSなどで注目を集めるようなイラストレーターにはたしかに確固たる作家性があります。 ただ、それはSNSと親和性が高いだけであって、ネット上に露出せず様々な作風でたくさん稼いでいる人もたくさん存在します。 自分も作風はバラバラで、SNSも苦手なのでネット上での知名度は全くありませんが、おそらくそこらへんのネット上で有名なイラストレーターよりは稼いでいると思います。 自分の場合は、あるタイミングでおそらくこれから作風を絞ることはできないだろうと悟り、フリーでありながら業務委託として企業に常駐する道を選びました。在宅で月収をもらいながら活動しているわけです。 業務内容としては会社員イラストレーターと変わりません。もちろん社員でもないので別の仕事も請け放題です。 企業常駐のイラストレーターに求められるのは作家性ではなくユーティリティープレイヤーであることです。 企業としてもいろんなプロジェクトに使い回せるのでコスパがいいのです。 この仕事スタイルは飽きっぽく、様々な作風に手を出してしまう自分には水があっています。 作風って、絞ろうと思って絞れるものではないと考えています。 現状確固たる作風で知名度を気づいたような人も、自分が好きなものをただひたすら突き詰めていたらいつの間にかその場所にいた、という人が多いと思います。 私はどんなに頑張ってもそういうクリエイターにはなれないとある時から割り切って、戦い方を変えました。 質問者様も、単発の仕事ではなく、社員または業務委託で常駐できる企業を探して組織内のイラストレーターになるという道はいかがでしょうか?
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る