回答終了
消防士から救急救命士を目指している10代です。まだ知識があまりないのですがどの消防団に入っても消防士から救急救命士になれるわけではないのですか?
143閲覧
まず、消防団に入ったのでは消防士にはなれません。もちろん救急救命士にもなれません。消防団員にしかなりません。 公務員試験を受けて消防本部に入りましょう。 消防本部に入った時点であなたは消防士です。そこから消防学校初任科6か月、救急科2か月、2000時間の実務経験を経たのち、6か月の救命士養成所を卒業して、救命士の受験資格が得られます。国家試験に合格すれば救急救命士です。 救急科にしても救命士養成所にしても誰でも入れるわけではなく、内部試験を 勝ち抜かないと入れない場合も多いので頑張ってください。
消防団って、サラリーマンとか農業とかしながらボランティア的に「団」に入ってるだけ。 消防士とは別物。 救命士は消防士イコール。
救急救命士=消防士(消防吏員)ではありません。(救急救命士の資格を持たない消防吏員もいる。) 消防吏員になるには消防団に入るのではなく、消防本部に採用される必要があります。 そこで実務経験(時間等は他の方が書いておられる通り)を積み、消防学校で研修を受けると救急救命士の受験資格が得られます。 人によっては専門学校や大学で資格を取ってから消防吏員になる人もいます。
救急救命士=消防士でございます。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る