教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

どうしてもモヤモヤが晴れないので御相談させていただきます。 私は、家族で遊びに来てもらえることの出来る施設内遊園地…

どうしてもモヤモヤが晴れないので御相談させていただきます。 私は、家族で遊びに来てもらえることの出来る施設内遊園地のスタッフです。 オープン頃から働いて事情により退職しまた、2年前ぐらいから出戻りで働かせて頂いています。 面接時に日曜日だけは固定のお休みで確約をお願いしていて現在はそのままの条件で社会保険をかけて頂きました。 シフトも日曜日以外はほとんど休み希望もなく祝日も出勤していますし、シフト時間も最低ラインが稼げれば文句も言った事はありません。(週6勤務です。)しかし、このコロナで仕事先が時短営業になってしまった兼ね合いで掛け持ちしているのですが(社保かけて頂いてる会社も了承済みです)掛け持ち先にも社保かけてもらってる方を優先でシフト希望出させてもらっているし シフト基準を全て社保をかけて頂いてる方にしていてるのですが今回どうしても12月31日だけはお休みさせてもらいたくて(ちょっとだけ遠距離の彼氏が年末年始は一緒に過ごそうと言ってくれたので) お休みにしてもらいたい事を伝えたら 『え〜○○ちゃん家に待たせといたらいいじゃん(笑)』 『夜から会えばいいじゃん(笑)』 『だって、今年年末出れるの○○ちゃんとあたしだけだと思うよーー』 等と言って来ました。 (ちなみに、シフトを書いてくれてる人は昔からの知り合い(女性です)でその人のススメもあり今の社保かけてもらってる会社に出戻りしました。) 人がいないなら仕方ないとは思いますが 何故、その人に彼氏を 待たせといたらいい 夜から会えばいい 等と言われないといけないのか理解出来ません。 冗談にしても気分が悪いですし、理由をちゃんと明記してくれてお願いされたら彼氏に事情を説明して相談するのに、どうしてもそれが納得いかなくこちらに書かせて頂きました。 個人的な休みは取らせてもらうことはいけない事なのでしょうか? 私自身もとても大人気ない事を言っているとは思いますし、年末年始でお休み出来ない方たちがいる中でこのような事も書くのはどうかとは思いましたが御相談に乗って頂けたらとても嬉しいです。長文な上に文章もおかしく読みにくいとは思いますがよろしくお願いいたします

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • プライベートのことに触れて欲しくなければ、プライベートなことは話さなければいいと思います。 その人が彼氏のことをいうのはあなたが彼氏と過ごしたいので休みたいと言ったのではないのですか。 それを茶化しただけでそこまで本気で言ってる訳ではないと思います。

    続きを読む
  • 考え過ぎですよ! その人も、ガチでそうしろよ!って言ってないでしょ。笑って冗談混じりで言ってたんでしょ。 質問者さんとも仲良し?で、そーゆう冗談も言える仲だと相手は思ってますよ。 質問者さんもその場で笑ってやり過ごしたなら、大人の対応できてると思いますし、ここでクソ野郎アイツ!って書いてスッキリするのも良いと思います(笑)

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遊園地(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる