解決済み
入国審査官は国家公務員で転勤が多いと聞きましたが、女性でも家庭との両立は可能でしょうか? また海外勤務をする可能性はどの程度でしょうか?また、配属は幹部が決めると聞きましたが、中部地方を希望の場合、セントレアで働ける確率はどのくらいでしょうか
2,659閲覧
公務員の場合、人事異動(配置換え)自体は2~3年に一度は必ずありますが、それに伴って引っ越しが必要になるかは、採用された省庁によって、その省庁の局によってだいぶ異なります。 事務所が管内に分散しているような役所・局では引っ越しが多くなりますし、出先があまりなかったり、本局に配置されている職員が大部分だったりすれば、引っ越しの可能性は少なくなります。 私は入管の関係者ではありませんが、配置から見て、 中部地方であれば、名古屋出入国在留管理局の採用になります。 名古屋局の管内には、セントレアの支局の他↓のような出先がありますが、 https://www.moj.go.jp/isa/about/region/nagoya/index.html セントレアでの出入国手続きに人手がかかりますから、正確にはわかりませんが、おそらく相当割合、半分以上7割くらいの職員は名古屋かセントレアの勤務ではないかと思います。 この場合、名古屋近郊のセントレアに通えるところに住めば、豊橋や四日市くらいも通えるでしょうから、それ以外のところの勤務になって引っ越しが必要になるのはあまり多くない、定年までの間に2~3回くらいなのではないかと思います。(ただし、人による差が大きいです。) >また海外勤務をする可能性はどの程度でしょうか? 入国審査官は全国で約4000人です。これに対し海外の大使館などに派遣されているのがおそらくせいぜい数十人、40人とすれば100人に一人です。 なので、同期で入って海外勤務を経験するのはせいぜい10人に一人いるかどうかでしょう。 また、海外勤務になると、多くの役所で事前に打診(希望するか、しないか)があって、例えば家庭の事情で行きたくない、と言えば無理矢理行かされる可能性は少ないでしょう。(無理に行かせてメンタルでも病んでは困るので、ただし昇進には影響が出るかもしれません。) >中部地方を希望の場合、セントレアで働ける確率はどのくらいでしょうか 上記のように、セントレア勤務を経験する可能性はほぼ100%、勤務の相当割合はセントレアになるでしょう。 ↓の採用パンフレットは、ご質問のようなことは書いてありませんが、まずは読んででみましょう。 https://www.moj.go.jp/isa/content/001345982.pdf
ありがとう:1
確率は高いと思いますよ。 ブロック採用ならなおさらブロック内の空港の数は限られているし希望を出せば通りやすいという素地もある職場かと思います。ただ審査官になれるまでは他で内勤ではないかと思いますし、なれた後もずっと一つの空港に居続ける事はあまりないように思います。やはり転勤や異動はありますよね。全国転勤に関しては、採用状況や役職もあるのではと思いますので存知ませんが、希望申告の際、ブロック内希望と出しておけばそれなりに反映される方が多いようですよね。実際に家庭を持っている女性もいるようですから可能なのではないでしょうか。国家と言えどやはり公務員ですからある程度家庭に配慮してくれると思います。総合職でもないので。
< 質問に関する求人 >
セントレア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る