解決済み
九州の国立大学の工学部に通う4年生です。今後の日本では、学歴と国家資格、どちらの方が重宝されると思いますか? 以下は愚痴に近い私の意見なので、無視して回答して頂いて構いません。 私は高校時代に特に中が良かった友人が3人いました。まず、AとBはFラン大ではあるものの、それぞれ教員免許と臨床工学技士免許を取得見込みであり、2人とも就職先も決まっています。Cは私と同じ大学の人文学部に通っています。 学歴だけで見ると私とCが高いのですが、2人揃って就職活動が上手くいかず、就活から逃げるように大学院に行くことにしました。 親、先輩、先生からは「いい大学を出れば絶対後悔しない!」と進められ、国立大学を目指しました。ですが今は、いい大学を出ることよりも、明確な目的を持って資格取得に励めば良かったと思っています。
305閲覧
国立大工学部を出るときに国家資格を取得できる国立大学 なのですか?僕が勤める研究型国立大学工学部では,学生 は資格なんかとる余裕は全くありませんけど。学歴??? 大卒の学歴です。九州の国立大学だろうと,東京の私立大学 であろうと,同じ資格の学士(工学)を得ただけの人です。 就職して何をするか,何がしたいか,10年後に何をしたこ とになるかで技術者や公務員は評価されます。卒業時の 卒業大学名やら大学で取得した資格なんて(国家公務員 試験合格だけは除く)ほとんど意味が無い。ちゃんと専門 の勉強をして,ちゃんと挨拶もできる人間になって,企業 で意欲をもって仕事をする,これが工学部卒の人の使命。 また,当然ですが「いい大学出たら後悔しない」ってのも 真っ赤な嘘。本人が仕事をちゃんとやらなければ窓際になる だけのことです。旧帝大出ても仕事ができなければ課長にも なれない。大学を出て何をするかが勝負のしどころ。その ためには,大学でどれだけ工学的基礎知識を身に付けて, それを応用できる・使える知恵として脳みそに蓄積し, 仕事の意欲的に取り組むかどうかが大事。
教員になるのでしたら教員免許は必要ですね。 臨床工学技士はメディカルスタッフの一職種、「国家試験を受験し合格すると臨床工学技士の免許を取得することができます」とあるので免許が必要なのでは。 免許が必要な職種でしたら、取らないとどうにもなりませんね。 資格でしたら企業の技術職で有効なものはないんじゃないですかね。物理系工学でしたが免許・資格に関しては、知る限り教員免許が1名。地元に帰って工業高校の先生になりました。 TOEICは汎用的なので「良い点数」だと履歴書に書けますね。
私は国立大文系で、国家資格等は取得見込みでは無いです。 私の友人も学歴こそよくないですが、国家資格を取得見込みです。 長い目で見ると、国家資格を持っている方が、仮に1社目が上手くいかなくても転職もしやすいだろうなと感じています。 ただ、質問者様は工学部なので院で専門的なスキルや知識が身につくのではないかなと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
臨床工学技士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る