教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休がないため、産休中に就活するのは禁止でしょうか。面接や研修もです、、、。

育休がないため、産休中に就活するのは禁止でしょうか。面接や研修もです、、、。産休があけたら退職し、違うお仕事をしたいと思っているのですが。。。 教えてください。

103閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 禁止ではないと思いますが、就活して決まったとしてもそのまま育休に入れるわけでもないですし何故そのタイミングなのでしょう? 休みの問題ではなくて仕事自体変えたいなら仕方ないにしても「産休中です。」だとかなり厳しいことになりそうです。

    1人が参考になると回答しました

  • 迷惑 ただ迷惑

  • 禁止ではないと思います。 が、ぶっちゃけ雇ってくれる所は無いと思います。産後2ヶ月で、お子さんの預け先はあるのか、お子さんが体調不良の場合どうするのか? 企業側が納得いく説明があれば、雇ってくれる可能性はあります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 禁止ではないです。法律上・理屈上は可能です。 ただ育休が目的となると、次の会社にとっては「入社と同時に育休(あるいは時短)になる人」となり、かなり地雷な応募者になります。 パートアルバイトへの転換ならまだしも、契約社員以上であれば不利な条件になることは覚悟したいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる