教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトが不採用でした。

アルバイトが不採用でした。「週2日〜OK!」「〇〇時〜〇〇時の間で4時間以上」と書かれていて、自分は週2日(月・土)、4時間(14:00〜18:00)で応募しました。 お店側の応募条件?に合っているはずなのに、「都合が合わないので不採用とさせていただきます」と連絡がありました。 応募した時間帯とか曜日がダメだったってことですか?それか「週2日〜OK!」とかは建前ってことですか? 向こうの希望の日程を教えてくれたりしてたんですかね?

続きを読む

400閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    欲しい時間帯ではなかった、いらない曜日だった、その曜日のその時間帯ならいらないとかじゃないですか?

    ID非公開さん

  • たまたま、月と土曜は人手が足りてて他の曜日に来て欲しかったのに〜とかじゃないですかね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる