教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳フリーター女です。正社員歴無しで現在倉庫内作業(仕分けピッキングなど)のアルバイトをしてます。

25歳フリーター女です。正社員歴無しで現在倉庫内作業(仕分けピッキングなど)のアルバイトをしてます。今の職場は仕事内容も人も自分に合っていて働きやすくて好きなのですが色々考えてるうちに将来が不安になってきたので就職を考え始め色々調べているところです。 学歴も資格も何の取り柄もないし人と話すのがあまり得意ではなく自分に自信がありません。 私みたいな人でも正社員で働けると思いますか? 高卒フリーターから正社員になるにはハタラクティブなどのエージェントを利用するかハローワークを利用するか職業訓練校や東京しごとセンターに通って資格を取るかどれがいいんでしょうか? 職業訓練校や登録仕事センターなどに行くには今の仕事を辞めてからじゃないといけないんですかね?

続きを読む

2,206閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    25歳で働いているなら仕事いっぱいありますよ!フリーターから正社員を目指せる就活サイトもありますよ! 出来るだけ職歴に穴は無い方がいいと思います。お忙しいとは思いますが、在職中に就活された方がいいと思います。 就活の手段ですが、色々手を出してもいいと思います。 気休め程度ですが、タウンワーク(紙の方)とかでも正社員の求人があるので最悪それに載っているとこに行けるかもと思うと気持ち的に少し楽になるかもしません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる