教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某大手衣料用品店に就職する予定の大学4年です。

某大手衣料用品店に就職する予定の大学4年です。父親から30年間使った、ロレックスサブマリーナーを引き継いだのですが、新卒で、しかも店舗勤務から始まる小売業でロレックスは不適切ですよね? オフの日用にしようと思ってるのですが、せっかくもらった大切な時計なので仕事場にも付けていきたい気持ちもあります。 何歳くらいから会社でもつけて行っても良さそうですか?本社勤務になったタイミング(多分30前後)まで待った方がいいですかね?

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私は新卒入社から4年目で、もしかしたら同じ会社かも(笑)なので回答させていただきます。 店では体を動かす作業が多いので細かな傷がかなりつきやすく、ロレはやめた方がいいかと。私は店舗では結局5万くらいのクォーツをしてたのですがそれでも傷がかなりつくことがショックだったので。 ちなみに、店舗の上司からの見方は特に問題ありませんでしたね。因縁つけられることなかったです。むしろ本社の方が高級品は気をつけて欲しいです。もっと上の上司、部長連中とかが1番気にすると聞いたので。実際、初任給からずっと貯金してブライトリングを着けていった奴は見事に目をつけられてしまいました。なので部署の雰囲気、人となりを見てからロレックス着けていくことにしました。 なので私のロレックスは主にオフ用、部署の雰囲気に合わせて仕事用、取引先に出向く用です。 長くなりましたが、結論としては、場面は不適切ではありませんが、傷を気にするならやめた方が良いかもです!

    1人が参考になると回答しました

  • 同僚や上司よりも、店舗勤務であれば、お客様に不快感を与えないようにしたいですね。シンプルなのが良いと思います。本社勤務になるかどうかもわかりませんし、先のことを考えなくて良いと思います。

  • 配属先も分からない中、質問レベルじゃあない話し

  • 機械時計が好きな重役と仲良くなりたいなら 相手の時計を褒めるところからスタートすればいい。 その時に、父親から引き継いだがまだ自分には分不相応なので…って話せば それだけで好感度はぐんと上がる。 嬉しがった20代がつけてるよりずっといい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ロレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる