教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘が数年前に大学を卒業して管理栄養士試験も無事合格して、就職しました。

娘が数年前に大学を卒業して管理栄養士試験も無事合格して、就職しました。高齢者施設に配置された後、今は病院で勤務していますが、仕事内容は野菜を切ったりばかりみたいなのですが、私は栄養管理やプログラム作りみたいのをイメージしていました。 娘は管理栄養士として働けているのか心配になりました。

146閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは給食会社にお勤めではないのですよね? 医療法人や社会福祉法人の管理栄養士でも厨房業務をする場合もあります。 それは、管理栄養士として現場を知る事は大切ですし、栄養指導をするにあたっても役に立ちます。 しかし、先輩すでにいて管理栄養士業務が余っていない時は厨房作業をしばらくしてもらう場合もあります。 時には配置人数を満たすためだけに採用し、業務内容は厨房メインの場合もあるのでなんとも言えませんが。 それでも管理栄養士業務がしたければアピールをして自分の力で勝ち取るしかないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる