教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

言語聴覚士か保育士どちらの資格が役立ちますか?金銭的には何方の方が儲かりますか?

言語聴覚士か保育士どちらの資格が役立ちますか?金銭的には何方の方が儲かりますか?

595閲覧

回答(2件)

  • どちらも役に立つしなくてはならない職業です。 どこで働くかにもよるかと思いますが、給与の面だけ見ると言語聴覚士の方が高いです。

  • Yahoo!知恵袋に出入りしていると「資格とったら人生有利」って思っている高校生が普通にいるけど、これ間違いです。皆が嫌になって辞めるブラックな仕事、例えば看護師を除いて資格じゃメシを食えません。「聖域なき構造改革」の前は国が資格持ちの数をコントロールしていたから旨味のあるレア資格は存在しました。しかし今は大量生産の時代だから明るい未来を信じて進むと人生詰む可能性大です。有利な就職先はすでに満員です。 要は学歴が高くて技術力が高い人ほど全体の構想やら企画に携わる事が多く、学歴が低いほど全体の一部分、製品に例えるならネジ1本とか2本を作る仕事となります。総合的な能力で業界内での階級が変わるという事です。 だから簡単に言うとあなたの能力を上げる必要があります。将来性、需要という業界動向じゃなく、将来を規定するのはあなたの能力が市場の担保に耐える事が出来るかどうかという一点です。私達が生きているこのリアルな世界は「挑戦し頑張った人が報われる社会」を目指しています。格差社会とも言います。ということは、結果として「結果を出せ無かった人」は「頑張った人からドアマットのように踏みつけられる人生」が待っている社会です。 でももしあなたが実は金持ちの家に生まれ、恵まれた環境と自身の努力によって豊かな才能を開花させているなら、あなたの人生は明るく輝かしい!より一層頑張って素晴らしい自己実現の未来を我が手にして下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる