他の方も回答しているように、九大にある程度合格ラインに近い成績であれば、間違いなく九大です。そのあたりにいるのであれば、同志社も滑り止めとして考えるのではないでしようか。やはり旧帝卒となれば、九州方面での就職はもちろんのこと全国でも通用しますよ。 先生が同志社の推薦を進める理由、あと現実的に九大合格への可能性についてよく話してみた方がよろしいと思います。
なるほど:2
九大の模試の判定は?全然ダメならむしろ同志社はラッキーなので絶対行くべき
九州電力やJR九州に何がなんでも入りたいなら九大に行くほうが後悔しない(やるだけのことはやった、となる)と思うが、そうでなければ同志社で良い気もします。 地元が九州であれば九州外に出たほうが視野も広がるし大きく成長できます。それだけでも人生にプラスです。まさに「可愛い子には旅をさせよ」です。育った環境を一度長期間離れることは非常に重要な経験です。 同志社なら、就活や資格試験その他で九大進学時と比べて劣後することはおそらくないと思います。 私立大であっても、法学部であれば、早稲田、慶應、上智、同志社、明治、中央、地方在住のかたであればこのあたりの大学に行けるなら行ったほうが良いと私は思います。
九大の判定次第だと思います。 九大合格ラインに到達しそうなら、同志社は九大の滑り止めレベルなのでわざわざ九大を諦めて指定校推薦を選ぶメリットはありません。九大と一緒に受験すれば合格できます。 九大がかなり厳しそうで、熊大も確実ではないのなら同志社の指定校推薦を受けるメリットはあると思います。旧帝大である九大には敵いませんが、同志社は就職含め全国的評価は高いです。関西での就職にも強いですし、九州にUターン就職する際にも地場大手を狙えます。 熊大の法学部であれば、学生の4割前後が公務員になるくらい公務員就職に強いです。公務員志望なら熊大も悪くないと思います。関東や関西の大手企業を目指すなら、熊大も中堅国立大としてちゃんと評価されますが、同志社の方がネームバリューがあると思います。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る