教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になるには、まず准看護師の免許を取得していないとなれないのですか?

看護師になるには、まず准看護師の免許を取得していないとなれないのですか?

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保健師や助産師は看護師免許もないとなれませんが、看護師だけになるなら准看護師免許は必須ではありません。 准看護師は都道府県知事免許で、保健師助産師看護師は厚労省の国家資格ですから、全く別物です。 准看護師は働きながらしかも2年で資格が取れますので、頑張れば17歳で医療の有資格者となれ、手に職をつけたい人にはうってつけではありました。 しかし長い目で見ると、看護師のほうが進学や昇級面で有利ですから、たった1年早く資格が取れるだけだけが魅力の准看護師は敬遠されがちです。 准看護師から看護師にステップアップもできますが、時間もお金もかかります。 なのでもし質問者さまに、すぐに資格を取らないといけないとか、よほど事情がなければ看護師免許取得をお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる