教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手スポーツジムの掃除のバイトを始めました

大手スポーツジムの掃除のバイトを始めましたが アルバイト 社員 パート ほとんど挨拶しても返って来ません ジムやプールのスタッフ同士は挨拶してるみたいですが 掃除って見下されてるのでしょうか? 唯一マネージャーだけが挨拶は返してくれます 会員さんにはめちゃくちゃ爽やかな対応するのに 事務所に入って挨拶しても しーんとしてます その唯一挨拶返してくれるマネージャーがいるときは 他の人も返ってくるのですが そんなにしんどいんですかね?たかだか スポーツジムの仕事が そんなにストレス溜まるなら辞めれば良いのにといつも思いますが もう挨拶するの止めました そのマネージャーにだけすることにしましたが いけないんでしょうかね?

続きを読む

207閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 「この人は無視できないな」と思われるように、仕事頑張るしかないですね。 「あーやっぱり清掃の連中は見下して正解だな」と思われないように。 今は「ちゃんとあなたに挨拶すべきか?」を面接している時期です。

    続きを読む
  • >そのマネージャーにだけすることにしましたが いけないんでしょうかね? そですね、イラつきますね まあ、できれば今まで通り、挨拶した方がいいかもしれません >掃除って見下されてるのでしょうか? 仕事で差別しては、いけません、って言いますね 差別するから、そう言うのです 集団で動く場合、ある人をイジメて、結束が強くなるものです マネージャーは気が付いてるのですが、他がポンコツなんですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツジム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる