教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

言語聴覚士の資格は、なくてもその仕事につけますでしょうか?

言語聴覚士の資格は、なくてもその仕事につけますでしょうか?

84閲覧

回答(2件)

  • その仕事がどの業務を意味するかわかりませんが、言語聴覚士は国家資格であり医師の指示のもとでリハビリを行います。 児童発達支援や放課後デイサービスでは資格がなくても働くことができますが、保育士さんが多い印象です。

  • 医師の指示の元に行う業務については資格がないと無理です。言葉の教室など医師の指示がなくとも行える業務については言語聴覚士資格は必要ありません。 言語聴覚士法第四章 業務等 (業務) 第四十二条 言語聴覚士は、保健師助産師看護師法(昭和二十三年法律第二百三号)第三十一条第一項及び第三十二条の規定にかかわらず、診療の補助として、医師又は歯科医師の指示の下に、 嚥えん 下訓練、人工内耳の調整その他厚生労働省令で定める行為を行うことを業とすることができる。 2 前項の規定は、第九条第一項の規定により言語聴覚士の名称の使用の停止を命ぜられている者については、適用しない。 (平一一法一六〇・平一三法八七・平一三法一五三・一部改正)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる