回答終了
22卒です。内定先の勤務地について悩んでいます。話がとてもややこしいのですが、なるべく簡潔にまとめるので読んで頂ければ幸いです。私は5月下旬に第2志望と第3志望の企業から内定を頂き、第3志望には内定辞退の連絡をして就活を終わらせました。 しかし9月に入り、第2志望の会社から突然東京勤務を告げられました。その会社は大阪と東京にオフィスがあり、原則面接地で採用(大阪で選考を受ければ大阪で勤務)とマイナビにも書いてありました。 私は大阪在住で、確実に大阪で勤務できることを企業選びの軸としていました。 人事の方にも交渉しましたが、謝られるばかりで大阪勤務にはしてもらえませんでした。 再就活も考えましたが、就活から解放されて3ヶ月間遊び呆けたあとにもう一度就活をやるなんて気持ち的に無理です。時期も時期なのでまともな求人は残っていませんでした。また、東京は知り合いが1人も居ないため、孤独を感じてしんどくなると思います。地元の友人や先輩とも離れたくありません。 どうせ東京勤務を告げるなら、第3志望を辞退する前に言って欲しかった。そんなことを毎日考えています。 なんのために確実に大阪で勤務できる会社を受けたのか。 これからどうしたらいいのか。 考えてどうにかなる問題では無いですが、やるせない気持ちをここに書かせて頂きました。
326閲覧
1人がこの質問に共感しました
不思議な会社ですね、 どのくらいの大きさの会社か、わかりませんが。 一般職社員の一人や二人、すぐ、欠員がでるので。 採用しておけばよいのに。と思います もしかしたら、近々、大阪のオフィスを閉じるのでは? 大阪の本社を東京に移す会社が、ここ10数年ずっと続いていますから とりあえず、東京へ就職して、転職を考えることですね
総合職ですか? それであれば、仕方ないです。 あくまで原則ですが、原則から外れる事も大いにあり得ます。特に新人に選択権なんて、なかなか無いです。 仕事で成果を出せば、徐々に希望の部署や場所も聞いて貰えるようにもなりますが、これも絶対ではありません。みんなの希望だけを通そうとすると、まわりませんからね。 そこまで大阪に拘るのであれば、一般職で就職するしか手が無いかと思います。あとは、大阪にしか営業所がない企業とかですが、これも、数年後に東京進出とか、工場拡大とかになれば、そんなはずじゃなかったと言うのは通用しません。 一般職で再就活するのも手だと思いますが。
総合職とは どこでま いつでも なんでも 取り組む社員ということです。 貴方が一般職採用なら弁護できますが大卒なら尻を叩きます。 人事の人なら「いやあ、すまん」というでしょうが、現場なら「はあ?そんなガキなんか採用すんなよ!」と一蹴されますよ。 青年よ荒野を目指せ!というフォークソングがありましたが。 シュリンク人間は社会にでるな❗️
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る